ポリ袋で湯煎『さつまいも モンブラン』
Description
Top10入り感謝!!簡単美味しい、食材の美味しさを味わえます。子供と作ると楽しい!洗い物なしは普段にも災害時にも◎
材料
さつまいも(水にさらす)
100g
牛乳
大さじ1
トッピング用
きな粉
作り方
-
-
1
-
さつまいもは、1cm幅の輪切りにして水に10分ほどさらしアク抜く
-
-
-
2
-
ポリ袋
(高密度ポリエチレン)
20cm×30cmに材料を入れる。
レシピID : 5484585参照
-
-
-
3
-
水を張ったボールに1のポリ袋を沈める
『家庭版簡易真空』水圧で空気が抜ける
-
-
-
4
-
空気を抜きポリ袋の端をきつく縛る。
-
-
-
5
-
鍋に耐熱皿を敷く。
湯を沸かし、沸騰した中にポリ袋をいれる。
再沸騰後は、沸騰が保つ程度の火加減にする。
-
-
-
6
-
ポリ袋が鍋につかないようにしましょう
湯煎20分
-
-
-
7
-
袋の上から、もみ、ペースト状にする
好みで牛乳を増やしてください
リッツにのせ、きな粉をふるって完成
-
-
-
8
-
砂糖もバターも配合しないレシピは、
①出来立てが美味しい
②お子様にも安心
おすすめです
-
-
-
9
-
お皿によそっても可愛い
-
-
-
10
-
鍋は汚れないので、洗い物なし!
普段は楽チン調理法。
災害時は水の節約。
-
-
-
11
-
生クリームをのせると美味しい
少量の泡だてかたは、こちら
レシピID : 5773645
-
-
-
12
-
『感謝』
TOP10入り
2019.10.19
『さつまいもモンブラン』人気検索TOP10入り
ありがとうございます
-
-
-
13
-
【しっとり系】
紅はるか、安納芋、シルクスイート
【ホクホク系】
紅あずま、鳴門金時
-
コツ・ポイント
コツ①ポリ袋(高密度ポリエチレン)
半透明。食品用。シャカシャカする袋
コツ②食材は同じ大きさに切り
袋は平らにすると火通りが均一になる
コツ③食材の厚さにより、湯煎時間が変わります
指でさつまいもを押して、柔らかさ確認!
半透明。食品用。シャカシャカする袋
コツ②食材は同じ大きさに切り
袋は平らにすると火通りが均一になる
コツ③食材の厚さにより、湯煎時間が変わります
指でさつまいもを押して、柔らかさ確認!
このレシピの生い立ち
さつまいもをポリCOOKしていたら、とても甘いので、そのままスイーツにして良いかな
と思って作りました
出来たてが美味しレシピです
と思って作りました
出来たてが美味しレシピです