分離 生チョコ リメイククッキー
Description
生チョコ作りに失敗!元に戻すのに時間も無い!
そんな時に生まれた絞り出しクッキーです。
そんな時に生まれた絞り出しクッキーです。
材料
(分離生チョコ)
作り方
-
-
1
-
分離したチョコです。
冷蔵庫で放置していた場合は溶かしておきます。
( チョコと生クリームは1対1 )
-
-
-
2
-
●溶き卵にグラニュー糖を入れ、泡立て器で混ぜます。
少しもったりしたらOK
-
-
-
3
-
1に2を混ぜます。
これだけで分離感が無くなります。
-
-
-
4
-
3に合わせてふるった☆を入れます。
2〜3回に分け入れ、
ゴムベラでつど下から混ぜます。
粉っぽさが無くなればOK
-
-
-
5
-
絞り器で好きな形に絞り出します。
焼いた時にあまり広がらないので
間隔が狭目でも大丈夫です。
-
-
-
6
-
170度で15分程度焼きあげたら完成。
( 焼き時間は各オーブンで調整下さい )
仕上げに粉砂糖を落とせばお洒落に。
-
コツ・ポイント
チョコはブラックチョコ使用で、甘さ控え目のレシピです。
( オレオのクッキー部分位 )
甘いのがお好みならグラニュー糖を増量で。
小麦粉120g+ココア30gでも出来ますが絞り出しに力が要ります。
( オレオのクッキー部分位 )
甘いのがお好みならグラニュー糖を増量で。
小麦粉120g+ココア30gでも出来ますが絞り出しに力が要ります。
このレシピの生い立ち
グラサージュに失敗したチョコの救済。
でもクッキーだと冷やしたら型抜きで少し手間なので
置かずに、混ぜれば出来る絞り出しクッキーに。
でもクッキーだと冷やしたら型抜きで少し手間なので
置かずに、混ぜれば出来る絞り出しクッキーに。
レシピID : 5513598
公開日 : 19/02/18
更新日 : 19/02/18
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について