手作りヨーグルト
Description
とても簡単、失敗のないヨーグルトです
材料
(1.5リットル分)
牛乳
1.5リットル
ヨーグルト(種菌として)
250g
作り方
-
-
1
-
※用意するもの
①牛乳
②ヨーグルト保存用容器
③種菌をいれておく容器
④鍋
⑤バスタオル
-
-
-
2
-
牛乳は、私は小岩井を使っています。
-
-
-
3
-
牛乳を温めている間に、種菌をよく混ぜておく。
-
-
-
4
-
44.1度。
これ以上温めるのはNGです。
※温めすぎると発酵が悪いので
-
-
-
5
-
温まった牛乳に、少しずつ種菌をまぜる。
全部入れたら、さらにゆっくりかき混ぜる。
-
-
-
6
-
出来上がったヨーグルトを容器に移す。
このタッパは2リッル用。
※鍋ごと発酵させるのも可。
-
-
-
7
-
バスタオルで包み、暖かい場所におく。固まったら出来上がり。目安は5H~8Hくらい。
-
コツ・ポイント
①使用する鍋、スプーン、容器はきれいに洗っておく。雑菌が多いと、ヨーグルトが発酵しない。
②種菌250gに対して、牛乳1~3リットルで対応。
③牛乳の温度は、40~45度を厳守。
④出来上がったら、種菌250gを取り分けることをお忘れなく
②種菌250gに対して、牛乳1~3リットルで対応。
③牛乳の温度は、40~45度を厳守。
④出来上がったら、種菌250gを取り分けることをお忘れなく
このレシピの生い立ち
発酵時間はかかりますが、作り方は簡単です。
毎週作ってます。
毎週作ってます。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
(
)