中華料理店風青菜炒め♪空芯菜炒め
作り方
-
-
1
-
空芯菜は洗って、4cmくらいの長さに切る。
にんにくはみじん切りにしておく。
スープの素をお湯で溶いておく。
-
-
-
3
-
油が回ったら葉の部分を入れ、ふたまぜくらいしたら、酒、スープの素を入れ炒める。
-
-
-
4
-
鮮やかな緑色になったら、炒め上がり。あっという間です。味をみて必要なら塩少々をたす。
-
-
-
5
-
2019/4/2「空芯菜」の人気検索でトップ10入りすることができました。ありがとうございます。
-
-
-
6
-
2019/4/17「青菜炒め」の人気検索で1位になることができました。ありがとうございます。
-
-
-
7
-
2019/8/29 話題入りすることができました!ありがとうございます。
-
コツ・ポイント
炒め上がりまで本当にあっという間です。あまり時間をかけると色や食感が悪くなるので、調味料はあらかじめ準備し、強火で手早く炒めます。
酒は入れなくてもokです。
油はお好きな種類で。サラダ油、ごま油のほか、オリーブオイルもおすすめです。
酒は入れなくてもokです。
油はお好きな種類で。サラダ油、ごま油のほか、オリーブオイルもおすすめです。
このレシピの生い立ち
中華料理店でよくオーダーする空芯菜炒めを家でも作りたいと思いました。