圧力バッグで!中華おこわ風

Description

【リード認定レシピ】白米がまるでもち米のように♪魚介ときのこの旨味たっぷり。

材料 (1人分)

粗びき黒こしょう又はラー油
適宜
【A】
ごはん
200g
鶏がらスープの素
小さじ2(5g)
小さじ1(4g)
【B】
冷凍シーフードミックス(えび・いか・あさり)
40g
しめじ
40g
刻みねぎ
15g

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピは、リード認定の調理バッグ専用レシピです。「リード プチ圧力調理バッグ」を使って調理します。

  2. 2

    バッグに【A】を入れ、軽くもみ混ぜて油を全体になじませる。

  3. 3

    <2>に【B】を入れて、軽くもみ混ぜる。

  4. 4

    平らに整えてから、ジッパーをしっかり閉める。
    ⇒保存する場合はこの段階で冷凍庫または冷蔵庫へ

  5. 5

    「この面を上にして」と書かれた面を上にして、耐熱皿にのせる。

  6. 6

    レンジで加熱。
    ●すぐ調理&冷蔵の場合、
    500Wでは5.5分
    600Wでは4.5分

  7. 7

    ●冷凍の場合
    500Wでは7.5分
    600Wでは6分
    ※凍ったままチンしてOK!

  8. 8

    加熱後は、必ず庫内で3分おき、耐熱皿ごと取り出す。

  9. 9

    ジッパー上部を持ち、蒸気吹出口からの蒸気に気をつけながら開封する。

  10. 10

    スプーンなどで、ご飯の中の蒸気を飛ばしながら、具とごはんを混ぜ合わせる。

  11. 11

    お好みで、粗びき黒こしょう又はラー油をかける。

  12. 12

    ※「リード プチ圧力調理バッグ」を使用するときは、必ずパッケージに同封の【説明書】を読んでからご使用ください。

コツ・ポイント

■「リード プチ圧力調理バッグ」のその他のレシピはこちら!
https://cookpad.com/ct/158821

■「リード プチ圧力調理バッグ」商品の詳しい説明はこちら!
https://cookpad.com/ct/158822

このレシピの生い立ち

リードで「ちゃんと」を、かんたんに。
商品を使ってみた感想をクックパッドユーザーが投稿♪みんなのクチコミを見てみよう!「いつでもできたて♪家族想いレシピ」企画ページはこちら! https://cookpad.com/ct/158823
レシピID : 5539225 公開日 : 19/03/05 更新日 : 19/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
なごにゃん
やさしいお味ですね。次回は黒こしょうとゴマをかけたいです。

優しいお味でコクもあって満足度が高いおこわですよね☆彡

写真
なごにゃん
仕込んで冷凍しました!体調の悪い時などに助かっています♡

手軽なのにお腹も満足できるので余裕ない時にもぴったりですね◎

初れぽ
写真
コーヒーcandy
今日は中華おこわ風。冷凍のミックス野菜とベビーホタテを入れました

アレンジ楽しんでみてもらえて嬉しいです♪いろいろ活用してね♡