美味しいよ簡単に♪むきアサリのおかか佃煮
作り方
-
-
1
-
むきアサリです。
普通サイズのお椀に1/2で食べやすい量にしています。倍量にしても保存が出来ます*˙︶˙*)ノ
-
-
-
3
-
汁気が無くなる少し手前(汁気が大さじ1くらい)大まかでも大丈夫です。まで煮たら火を消します。鰹節を入れて良く混ぜます。
-
-
-
4
-
出来上がりです*˙︶˙*)ノ"お皿に盛り付け温かいご飯のお供に♡お弁当の隙間に♡おつまみにも(*´˘`*)♥
-
-
-
5
-
セロりえぴょ様から美味しいそうなれぽが届きました♥シジミで✨シジミエキスで元気パワー出そうです✨有難う( 'ω' و(و
-
-
-
6
-
2020’4/21話題入りしました♡作って下さった皆さんありがとう(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
女神様はせいたん、りゅうたん様感謝
-
コツ・ポイント
じっくり弱火で炊いて下さい♡味が染み込み旨いです♪
鰹節は小袋を使っています。大袋の方は小袋くらいを適量でお願いします。
2倍量にしても鰹節の量はそのままでも大丈夫です。
後はレシピ通りにして頂けたら幸せます♡
鰹節は小袋を使っています。大袋の方は小袋くらいを適量でお願いします。
2倍量にしても鰹節の量はそのままでも大丈夫です。
後はレシピ通りにして頂けたら幸せます♡
このレシピの生い立ち
アサリのむき身が安かったので簡単に大好きなアサリの佃煮に♡更に大好きな鰹節を入れて旨みupで我が家はいつもたりないので倍量です♡
レシピID : 5544326
公開日 : 19/03/08
更新日 : 20/04/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート