ビーフ・ビビン・ボール~肉巻きビビンバ~

ビーフ・ビビン・ボール~肉巻きビビンバ~の画像

Description

キムチとナムルをたっぷりご飯に混ぜ込んだビビンバ。お肉はご飯に混ぜずに巻いて、甘辛いプルコギのタレを絡めながら焼き上げました。サンチュで巻いて食べれば、手が汚れません♪行楽のおともやパーティーにもいいですよ!

材料 (4人分(12個分))

12枚(300g)
温かいご飯
2合分
※ナムル(市販品でも可)
※適量
100g
プルコギのタレ(焼肉のタレ)
適量
酒(肉の下味用)
大さじ1
塩・胡椒(肉の下味用)
少々
ごま油
大さじ2
サンチュなどの包み菜
12枚

作り方

  1. 1

    写真

    ナムルは市販品を利用すると手軽です。今回は作ったので、のせておきます。【もやしの胡麻ナムル】もやし1/2袋は根を切ってひたひたの水と一緒に鍋に入れ、沸騰するまで加熱する。湯を切り、熱い内に醤油小さじ1、ごま油小さじ1、胡麻大さじ2を絡める。

  2. 2

    写真

    【ほうれん草の甘いナムル】ほうれん草5株(1/2袋)は洗って熱湯で茹でて水気をしっかり絞り、4センチ程度の長さに切る。砂糖大さじ1、醤油小さじ1、ごま油小さじ1を揉みこんで冷めるまで置き、味をなじませる。

  3. 3

    写真

    【人参のさっぱりナムル】人参1/2本は皮をむいて千切りにし、ひたひたの水と一緒に鍋に入れて沸騰するまで加熱する。湯を切り、熱い内に酢小さじ1、塩少々、ごま油小さじ1を絡めて冷めるまで置き、味をなじませる。

  4. 4

    写真

    温かいご飯にナムルとキムチをのせ、混ぜ合わせます。およそ12等分にします。

  5. 5

    写真

    ラップの上に肉を広げ、肉1枚につき12等分したごはんを軽く握ってのせます(手にくっつくようならラップを使う)。ラップごと肉とご飯をくるんで俵型に整えます。ラップをはずし、肉の巻き終わりを下にしてごま油を熱したフライパンに並べて焼きます。

  6. 6

    写真

    転がしながら焼いて全体に焼き色がついたらプルコギのタレを絡めます。サンチュにのせて出来上がりです。冷めてもおいしいです。

  7. 7

    写真

    切ってみると、こんな感じです。

  8. 8

    写真

    ご飯が余ったら、ラップで棒状に形を整え・・・ビビン・バー。本当はこれをお肉で巻きたかったんですよね・・・。

コツ・ポイント

●市販のビビンバセットのナムルを使えば手軽にできます。でも簡単なので、時間があれば手作りで。ナムルの味付けはお好みで変えて下さい。もやし・にんじん・ほうれん草を同じ味付けで一気にナムルにする方法もあります。●肉はモモ肉が巻きやすくておすすめ(肩ロースを購入し作ったら、とっても大変でした)。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉が扱いやすいと思います。●ナムルは刻んで混ぜるとお子さんでも食べやすいです。

このレシピの生い立ち

●「ビビン・バー」という名の棒(バー)状のおにぎりがあったら面白いかな、と思って作りました。肉の幅の都合で「バー」が「ボール」になって残念。●ゴールデンウィークのおともに、と思って考えました。冷めてもおいしく、サンチュで巻けば手も汚れないので、ホームパーティーにもいいかも。●ドラフトワンに合うよう、ごはんの味はあっさり薄めにナムルの味だけに頼り、肉にガツンと濃い目のプルコギのたれを絡めました。
レシピID : 557287 公開日 : 08/04/23 更新日 : 08/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ようち★
お弁当に♪サンチュで巻いて手も汚れず食べられて大好評でした!

すごくきれい!美味しそう!巻きも完璧ですね!私も呼ばれたい♪

写真
iiyokan
見た目が華やか★パーティーに最適

お試し下さってありがとうございます。お肉感たっぷりですね☆

写真
★EmMmA★
一口スティック型に♪ご飯がモチっとして凄くぉいしかったデス^0^

私が作りたかったのはまさにこの棒状!ビビン・バーなんです!!

初れぽ
写真
愛華音
お肉が予想外に縮んでしまいましたが、おいしかったです(-ω-)☆

お作り頂き嬉しいです。コロンとしたボール型が可愛いですね~♪