オーブンdeお好み焼き!
Description
オーブンを使った,一度で大量に作るお好み焼きです。
4~5人が余裕でお腹一杯になります。
10cm角のます目状にカットして,お好み焼きパーティにも(^^)。
4~5人が余裕でお腹一杯になります。
10cm角のます目状にカットして,お好み焼きパーティにも(^^)。
材料
(4人分)
キャベツ
450g(小1/2)
もやし
1袋
ネギ
1袋
うどん
3玉
豚バラ肉
120g
お好み焼きの粉
1と1/2カップ
水
300cc
卵
1個
桜海老
大匙2
タマネギ
1/4個
イカ天
適量
とろけるチーズ
適量
魚粉
適量
お好みソース
適量
青海苔,すりゴマ
適量
作り方
-
-
1
-
うどんを中華なべでしっかり炒め,お好みソースと魚粉をかけて混ぜておく。
オーブンを200度に余熱しておく。
-
-
-
2
-
洗面器くらいの大きさのボウルに,お好み焼きの粉,水,卵を入れてささっとかきまぜる。
-
-
-
3
-
2のボウルにネギ,もやし,刻んだキャベツ,桜海老を入れて菜ばしで下から持ち上げるように具材を混ぜ,粉となじませておく。
-
-
-
4
-
オーブンシートを敷いた鉄板の上に,3を半分よりやや大めの量の敷き詰める。
-
-
-
5
-
その上に1のうどん,スライスしたタマネギ,イカ天をまんべんなく乗せる。
-
-
-
6
-
残りの3を上に乗せ,豚ばら肉を乗せる。
肉の隙間を埋めるようにとろけるチーズを乗せる。
-
-
-
7
-
180度のオーブンで35分焼く。天板が非常に重いので注意!焼きあがったらお好みソース,青海苔等を振りかけて完成です♪
-
コツ・ポイント
とにかくオーブンから取り出すときには熱くて重いので注意してください。
今回,焼く前に天板の重さを測ったら3.4kgでした(爆)。
これを取り落としたら床も人間も恐らくただではすまないので,くれぐれもご注意を。
このレシピでは水分大めでしっとりしたお好み焼きですが,かりっとさせたい場合は入れる水の量を減らしてください。
焼き加減も,ご自宅のオーブンにあわせて調節してみてくださいね。
今回,焼く前に天板の重さを測ったら3.4kgでした(爆)。
これを取り落としたら床も人間も恐らくただではすまないので,くれぐれもご注意を。
このレシピでは水分大めでしっとりしたお好み焼きですが,かりっとさせたい場合は入れる水の量を減らしてください。
焼き加減も,ご自宅のオーブンにあわせて調節してみてくださいね。
このレシピの生い立ち
広島県人なのでお好み焼き命。
できることなら毎日食べたい。
だけど焼くのが時間がかかって大変だし…ということで,一度に大量に作れないか試行錯誤したのがこのレシピです。
オーブンでは肉だけだと焦げ目が綺麗につかないので,肉の隙間にとろけるチーズで補っているところがミソです。
天板に重ねて乗せて焼くだけなのですっごく簡単ですよ~。
できることなら毎日食べたい。
だけど焼くのが時間がかかって大変だし…ということで,一度に大量に作れないか試行錯誤したのがこのレシピです。
オーブンでは肉だけだと焦げ目が綺麗につかないので,肉の隙間にとろけるチーズで補っているところがミソです。
天板に重ねて乗せて焼くだけなのですっごく簡単ですよ~。
レシピID : 558075
公開日 : 08/04/24
更新日 : 10/03/14
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について