びっくりドンキー風♡お店の味ハンバーグ
Description
和風系ソースが良く絡み、柔らかジューシーで美味しいびっくりドンキー風ハンバーグです。お好みでチーズやおろしそバーグに。
材料
■
【ハンバーグたね】
ひき肉(豚または合挽き)
300g
玉葱
中〜大1/2個
卵
1個
豆乳又は牛乳
30ml
大匙5
◎マヨネーズ、味噌
各小匙2
◎ナツメグ、塩胡椒
適量
■
【ソース】
醤油、玉葱(たねの分からよけておく)、ハンバーグの肉汁
各大匙3
みりん、酒、砂糖
各大匙1
酢
大匙1/2
■
【トッピング】
大葉、大根おろし、チーズなど
適量
作り方
-
-
1
-
玉葱は細かいみじん切りにし、ソースの分をよけておきます。ボウルに卵、牛乳を入れて混ぜてから、パン粉、◎の順に混ぜます。
-
-
-
2
-
ひき肉を加え混ぜたら、玉葱も加えて良く混ぜます。手の熱で溶けないよう、ヘラで混ぜるのがおすすめ。手で混ぜる場合は手早く。
-
-
-
3
-
ハンバーグは2.5〜3cm程の厚さに成型し、サラダ油を熱したフライパンに並べ、中火で焼きます。(写真は倍量です)
-
-
-
4
-
片面焼けたら返し、ハンバーグの高さ1/3まで水を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにします。串を刺して透明な肉汁が溢れてきたらOK。
-
-
-
5
-
焼いている間にソース作り。耐熱ボウル等にソースの材料を混ぜ、ラップをせず600wのレンジで2分程加熱します。
-
-
-
6
-
ハンバーグが焼けたら、肉汁を足して良く混ぜ、ソースの完成です。
-
-
-
7
-
チーズをのせる場合は、最後にのせて30秒〜1分ほど蒸らし、チーズがとろけたら完成です。
-
-
-
8
-
お皿に盛り付けたら、ハンバーグソースをかけていただきます。
おろしその場合は、大葉に大根おろしをのせて。
-
-
-
9
-
2021.1テレビで紹介されました★ありがとうございます(^人^)
-
-
-
10
-
ディッシュサラダID:2767597
デミ煮込みハンバーグID:4285747
トマトクリームバーグID:3769220
-
コツ・ポイント
タネを混ぜる時は、先に卵と牛乳を良く混ぜてからパン粉を混ぜることで、ムラなく混ざります。
手で長くこねると、お肉に手の熱が伝わるのでヘラがおすすめ。手でこねる場合は手早く。
ソースを倍量作る場合は、加熱時間も増やして。酸味が飛んだらOK。
手で長くこねると、お肉に手の熱が伝わるのでヘラがおすすめ。手でこねる場合は手早く。
ソースを倍量作る場合は、加熱時間も増やして。酸味が飛んだらOK。
このレシピの生い立ち
デミグラス系ハンバーグも大好きだけど、びっくりドンキー系のハンバーグも好きなので。和風ソースによく合うタネで。
レシピID : 5582491
公開日 : 19/04/02
更新日 : 22/05/19
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年4月8日
2022年3月1日
2022年1月15日
2022年1月10日