【五右衛門風】鶏と長ネギのスパゲティ

【五右衛門風】鶏と長ネギのスパゲティ

Description

五右衛門のパクリです^^
醤油味のペペロンチーノ最高!
鶏肉と長ネギの相性バッチリで美味しいです。

材料 (2人前)

スパゲティ
200g
鶏肉(ももor胸)
100g位
長ネギ
1本
大2(小なら3)
1個
●酒「下味用」
小1
●塩「下味用」(あればクレソル)
小1/2
鰹のダシの素
少々
バター
10g
◎塩
7,8振り
◎コショウ
3,4振り
□砂糖
小1
□醤油
大2
(あれば 刻みのり)
お好み

作り方

  1. 1

    【下準備】
    1.ニンニクはみじん切り。鶏肉は一口大に切る。鷹の爪は小口切り。長ネギは斜め切りにしておく。
    2.一口大に切った鶏肉に●を振って下味をつける。

  2. 2

    ①たっぷり沸かしたお湯に塩(分量外)をいれ、パスタを茹で始める。

  3. 3

    ②別鍋にオリーブオイルを敷き、弱火にかけニンニクと鷹の爪を入れて香りを出す。

  4. 4

    ③香りが出てきたらバターを入れ中火にし、鶏肉を入れ火が通るまで炒める。

  5. 5

    強火にし、白ワインを振りいれアルコールをとばす。

    次に 長ネギを投入して◎塩・コショウする。

  6. 6

    ⑤続いて炒めながら□砂糖・醤油で味を付ける。
    味の調節は塩・醤油で!

  7. 7

    ⑥ソースの鍋にパスタの茹で汁を小さじ1入れて乳化させ、茹で上がったパスタを投入しオリーブオイル(分量外)をまわしかける。

コツ・ポイント

鶏肉に下味を付けることで全体的にしっかりとした味付けになります☆ もし冷蔵庫にあれば、エリンギやシメジなども入れちゃってくださいね^^

【2008.12.22】バター・鰹だしを追加しました!
より五右衛門風に近づいた気がします。

このレシピの生い立ち

以前五右衛門で食べたパスタにこんな感じのがあったなと思い、作ってみました。
レシピID : 559197 公開日 : 08/04/26 更新日 : 14/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

526 (476人)
写真

2023年3月21日

ダシ入れ忘れちゃいましたが美味しかったです!

写真

2023年3月13日

リピです☆美味しいレシピありがとうございます♪

写真

2023年3月9日

味付けがしっかりして美味しかったです。

写真

2023年2月19日

塩ひとつまみしか入れませんでした。薄味になってしまったけど美味しいレシピありがとうございます。

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
ta_ma_ki 2016年03月05日 12:14
よく作らせてもらっています。鰹だしのもとは、いつ入れればいいのでしょうか?
たきゅ 2016年03月08日 23:46
コメントありがとうございます!だしの素はいつ入れても大丈夫とは思いますが、私はパスタ以外の材料を炒めている時に投入してます☆これからも、どうぞよろしくお願いします♪
ta_ma_ki 2016年04月12日 20:04
ありがとうございました!次はその辺りでいれてみます。
たきゅ 2016年04月12日 20:10
ぜひぜひっ(*^O^*)
コメントを書くには ログイン が必要です