超簡単 冷やご飯と残り汁でレンチン雑炊

材料
(1人分)
冷やご飯(今回は古代米入りご飯)
1膳分
おでんや豚汁の残り汁
300〜400cc
大根
約1cm
にんじん
少々
水菜
少々
タマネギ
少々
作り方
-
3
-
【手順1】の上に【手順2】をのせ、ラップやフタはせず電子レンジで「自動温め(500wで約2分半〜3分)」したら完成。
コツ・ポイント
おでんの他、豚汁やロールキャベツ、ポトフなどの残り汁でも美味しくできると思います。
ボリュームと栄養バランスのために、家にある野菜をプラス。細切りやスライスにすると下ごしらえ不要、全部一緒にレンチンだけで充分やわらかくなります。
ボリュームと栄養バランスのために、家にある野菜をプラス。細切りやスライスにすると下ごしらえ不要、全部一緒にレンチンだけで充分やわらかくなります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、冷やご飯とおでんの残り汁で雑炊ができそうだなぁと思い、野菜を少しだけ足してレンチンしたら簡単にできました。
レシピID : 5599013
公開日 : 19/04/12
更新日 : 19/04/12
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」