レンジで作れる‼~豚バラ肉丼の画像

Description

レンジですぐに出来ちゃう‼おひとり様の丼❤
朝ごはん、お昼ご飯に。トッピングとして色々に使えるので、お試し下さいね✨

材料 (1人分)

ご飯
150g〜200g位
豚バラ肉薄切り
3枚〜4枚
A
大さじ1
しょうゆ
大さじ1.1/2

作り方

  1. 1

    ご飯を用意します。
    中くらいの丼1杯分ぐらいです。

  2. 2

    写真

    豚バラ肉を4cm位に切ります。
    なるべく大きめがベストです。

  3. 3

    耐熱皿に豚肉を重ならないように並べます。

  4. 4

    写真

    そこにAを全部にかかるように、かけます。

  5. 5

    写真

    豚肉にピッタリと小さめのラップをします。
    お皿につく回りはあけてください。大きかったら切っても可です。

  6. 6

    写真

    600wレンジで1分かけます。
    出して様子を見て、豚肉がまだ赤い部分があったら、30秒ずっと追加。色が全部変わればOK。

  7. 7

    写真

    ご飯の上にのせ、お好みで卵を落として、残った汁を全体にかけて出来上がりです。
    彩りに小ねぎをのせてみました。

コツ・ポイント

手順5の写真では分かりにくいのですが、ラップは大きかったら切っても可。
私は、よくクルっと巻き上げてます。
隙間があれば、レンジアップしてもお肉にラップがピッタリついて味が染みます。
豚肉はレンジをかけすぎると、かたくなるので注意です。

このレシピの生い立ち

始めはラーメンのチャーシューの代わりに作っていましたが、ご飯にのせたら好評だったので、いつしかこれがメインになってしまいました。
ゆず胡椒が意外と合います‼️
レシピID : 5606540 公開日 : 19/04/17 更新日 : 20/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート