簡単シャキシャキネバネバわらびのおひたし

材料
アク抜きしたわらび
好きな量
濃縮めんつゆ
レシピ内に
作り方
-
2
-
濃縮のめんつゆを
下から3cmほど入れて
後は放置したら出来上がり॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
-
4
-
皆様のおかげで
わらびのアク抜きで
ランク3位になりました(´;ω;`)
ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
5
-
皆様のおかげで
わらびのアク抜きで
ランク2位になりました(´;ω;`)
ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
コツ・ポイント
袋に入れて放置するだけ(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
水が上がってきた来て
全体が漬かる頃が
食べ頃の合図( ´,,•ω•,,`)♡
水が上がってきた来て
全体が漬かる頃が
食べ頃の合図( ´,,•ω•,,`)♡
このレシピの生い立ち
私のおばさんから教えてもらいました॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
レシピID : 5625905
公開日 : 19/04/29
更新日 : 19/05/26
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/05/21
つくれぽありがとうございます♡気に入ってもらえて良かったです