豚肉の大根おろし煮(大根おろし消費)

豚肉の大根おろし煮(大根おろし消費)

Description

竹の子の悪抜きで作った大根おろしの活用法

材料

大根おろし
大根2/3
もやし
1袋
えのき茸
1~2袋
豚肉(小間)
300g
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    えのき茸はいしづきを切り、食べやすい大きさにわける。

  2. 2

    もやしは水洗いをしてざるで水切りをする。

  3. 3

    深めのフライパン又は鍋にえのき茸をしき、その上にもやしをのせる。

  4. 4

    その上に豚肉を一枚ずつ広げてのせていく。

  5. 5

    写真

    豚肉の上に大根おろしをのせて、中火で煮る。

  6. 6

    写真

    15分くるい中火で煮ると、野菜から水が出てくるけど、そのまま5分弱火で煮る。

  7. 7

    煮えたら皿に移し、ポン酢で食べる。

コツ・ポイント

家にある野菜などを敷き詰めて豚肉とおろしをかけて煮るだけの簡単料理です。

このレシピの生い立ち

大根おろしの汁を竹の子の悪抜きに使ったけれど大量の大根おろしを消費するのに悩んだ結果全部お肉と煮ちゃいました。意外と簡単で美味しい!
レシピID : 5635086 公開日 : 19/05/06 更新日 : 19/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にーにやー
簡単でしたー!あっさりしてて美味しかったです!またリピします♡♡
初れぽ
写真
ばく★ちく
大根おろしが甘くて美味しかったです♡残り物の他のきのこもIN