たっぷり野菜とベーコンのトマトスープ
材料
(2人分)
ベーコン(2mm幅ほどに切る)
大1枚
じゃがいも(5mm角ほどに切る)
1個
にんじん(厚切りのイチョウ切りにする)
1/4本
玉ねぎ(粗みじん切りにする)
1/4個
トマト缶
1/2缶ほど
水
1~2カップほど
お好みで適量
ハウス食品 ハウス セロリ塩
小さじ1ほど
こしょう
適量
■
※ハウス セロリ塩の量は、お好みで量を加減して下さい。
■
※トマト缶はメーカーや原産国などによって風味などが異なります。お好みのものを使って下さい。
■
※顆粒コンソメの量はセロリ塩などの量と共に加減して、お好みの風味に仕上げて下さい。
■
※水の量は、トマト缶の汁気具合や、お好みのトマトの濃厚さになるように加減して下さい。
作り方
-
1
-
電子レンジ対応の大き目で深めの耐熱容器に、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、にんにくを入れる。
-
2
-
600Wの電子レンジで様子をみながらラップをして5~7分加熱調理する。
-
3
-
トマト缶、水、ベーコン、セロリ塩も加える。
-
4
-
沸騰してしばらくグツグツしている状態が続くまで、さらに電子レンジでラップをしないで約7~10分ほど加熱調理する。
-
5
-
取り出してすぐに、顆粒コンソメ、こしょうを加えてよく混ぜ合わせて味を調えて仕上げる。
コツ・ポイント
ブログでの「たっぷり野菜とベーコンのトマトスープ」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38985934.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38985934.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
このレシピの生い立ち
今回のスパイス大使活動のテーマが「かんたん&おいしい朝ごはん」でモニターで、ハウス食品さんの「ハウス セロリ塩」を使用~★セロリ塩は、塩とセロリシード、他のハーブ等がブレンドされていて、手軽に料理に爽やかな香り、風味をプラスしてくれます~♪
レシピID : 5639077
公開日 : 19/05/09
更新日 : 19/05/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」