誰でも簡単に…ワラビのあく抜きto保存法

誰でも簡単に…ワラビのあく抜きto保存法の画像

Description

たくさん採った後のワラビのあくぬき。これが出来たら、煮物や和え物や炊き込みご飯が楽しめます。
残ったら、保存しよう!

材料 (ボウル大(約1杯分))

500g〜700g
鍋たっぷり
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    1)ワラビを採ってきたら、すぐに大きなゴミを取ります。さっと水で洗います!

  2. 2

    写真

    2)大きな鍋にお湯をたっぷり沸かします。

  3. 3

    写真

    3)たんさんを小さじいっぱい用意します。お湯の中にワラビを全部入れます。

  4. 4

    写真

    4)ワラビを入れて、すぐ『たんさん』を鍋に入れて弱火で1分間蓋をしないで
    茹でてください。

  5. 5

    写真

    5)火を止めたら、蓋をして!そのまま冷めるまで放置します。
    冷めたら、洗って水を張りワラビを再び入れて下さい。

  6. 6

    6)一日に、朝1回、夕1回ワラビの水を変えて綺麗にします。直射日光が当たらない涼しい所に置いて下さい。

  7. 7

    写真

    7)2~3日すると、水が綺麗になり濁らなくなります。出来上がりです!

  8. 8

    余った場合!ビニール袋に水を入れて、ワラビが水に浸かった状態でビニール袋を縛り冷凍庫へ。食べる時は、自然解凍します。

コツ・ポイント

ワラビは、沸騰してから鍋に入れて下さい。たんさんは、入れすぎないように。強火にしないこと…
鍋から、お湯が吹き零れてしまうので気をつけてください。鍋で1分間しかボイルしませんが、後から蓋をするので、余熱でワラビが柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんが子供の頃から作ってました。水を変えているのを見てお手伝いしてました。
大人になり、ワラビを収穫して昔を思い出しながら作ってみました。
レシピID : 5657127 公開日 : 19/05/20 更新日 : 19/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みるく○*・
一応切り口にも重曹つけました。簡単にアク抜きできました!炊き込みご飯にしようと思います♪