バジルポテト★神戸市学校給食レシピ

バジルポテト★神戸市学校給食レシピの画像

Description

バジルは春から夏にかけて収穫されるハーブの一種です。
バジルの甘くさわやかな香りを楽しんでくださいね。

材料 (4人分)

じゃがいも
4個
にんじん
1/4本
ゆで用塩
適量
荒挽ウインナー
4本
サラダ油
適量
調味料
バジルペースト
小さじ3
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、にんじんは厚めのいちょう切りにします。

  2. 2

    じゃがいも、にんじんは塩ゆでします。

  3. 3

    ウインナーは斜めに4等分に切ります。

  4. 4

    油を熱し、おろしにんにく、ウインナーを炒めます。

  5. 5

    さらに、じゃがいも、にんじん、バジルペースト、塩、こしょうをして炒めます。

  6. 6

    できあがり!

コツ・ポイント

(1人あたり参考)
エネルギー量(kcal): 93kcal
たんぱく質(g): 3.5g
食塩相当量(g): 0.6g

このレシピの生い立ち

バジルはトマトとの相性がよく煮込み料理、パスタなどのイタリア料理に欠かせないハーブですが、この料理ではバジル本来の味・香りが楽しめます。また、バジルには体をあたためてくれる効果や、香りにはリラックス効果もあるようです。
レシピID : 5661712 公開日 : 19/05/22 更新日 : 19/05/22

このレシピの作者

神戸市学校給食レシピ
神戸市の小学校・中学校・義務教育学校・特別支援学校の学校給食献立から、家庭でも作れるレシピを紹介します。
●投稿いただいたつくれぽへの個別返信はいたしません。
●運用ポリシーはこちら
https://www.city.kobe.lg.jp/a54017/kosodate/gakko/school/lunch/recipe.html
※ご意見・お問い合わせは、市ホームページよりお寄せください

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちえたろう
子供が給食の味だと喜んでいました。
初れぽ
写真
ろらうみゃ
子どものリクエストで。バジルの香りがよくてとっても美味しかったです!