☆簡単☆ラム肉のトマト煮込み
作り方
-
-
1
-
安価な薄切り肉を使用!
胡椒・塩をまんべんなくまぶしたら、
酒をふりかけます!
-
-
-
2
-
☆トマトソースの用意☆
今回は缶の半量を使いました!
缶の中でスプーンで果肉をすり潰しておきます!
-
-
-
3
-
☆トマトソースの用意2☆
使わない分は、タッパーにいれて冷凍!
アイス状にしておくとなにかと便利です!
-
-
-
4
-
フライパンにバターを広げます!
-
-
-
5
-
お肉を広げ入れます!
-
-
-
7
-
こんな感じになったら、お皿に移します!
残った油は少しだけ捨てて、
あとはそのままにしてください☆
-
-
-
8
-
実はこのままでも結構おいしいです…笑
ちょっと手間はかかりますが、
これだけで出来上がりが変わりますよ〜☆
-
-
-
10
-
焦げ付かないように混ぜていきます!
とろみがついてきて、味も濃くなってきたら
ついにラム肉の登場です。
-
-
-
11
-
入れたら速攻、ソースとあえる!
-
-
-
12
-
うん、いい感じになったなあ…
と思ったら…
-
-
-
13
-
仕上げに黒胡椒で全体をしめて、
完成!!!
お好みで味の調節をしてください☆
(辛いの苦手な方はなしでもOKです☆)
-
-
-
14
-
☆ポイント☆
ラム肉を先に焼き、あとからソースに入れることで余計な火入れによるお肉カチカチ事件を防いでいます☆
-
-
-
15
-
☆ポイント2☆
ラムから出た油とバターが合わさったソースが
味の決め手です!
ソースに塩味とコクを出してくれています☆
-
コツ・ポイント
ラム肉を蒸して、あとからソースと合わせるところです!
肉を煮込みすぎないことがやわらかさをだすポイント!!
肉を煮込みすぎないことがやわらかさをだすポイント!!
このレシピの生い立ち
ラム肉が安く手に入ったのですが、いつもは単調な味付けになってしまうので自分の好きなトマト缶で煮込んでみました!
濃厚な味付けで、これ1品でごはんがたくさん食べられます♪
お試しあれ☆
濃厚な味付けで、これ1品でごはんがたくさん食べられます♪
お試しあれ☆
レシピID : 5681042
公開日 : 19/06/04
更新日 : 19/06/04
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について