きのこをたべよう!簡単きのこ作り置き菜!

きのこをたべよう!簡単きのこ作り置き菜!

Description

体にいいきのこ類をちゃちゃっと作って、美味しく食べましょう!

材料

しめじ
1パック
えのき
1パック
エリンギ
1パック
舞茸やしいたけ
☆調味料☆
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
大さじ2
★調味料★
大さじ2〜4
ご胡麻油
適量

作り方

  1. 1

    きのこ達は準備できたらフライパンへ

  2. 2

    写真

    エリンギは適当な大きさに切る

  3. 3

    写真

    えのき茸は半分に切り下の方は縦に包丁を入れて食べやすい大きさに切る

  4. 4

    写真

    しめじは石附をとりバラバラにする(房が大きければ手で裂く)

  5. 5

    しいたけや舞茸などを入れてもおいしいです!

  6. 6

    写真

    すべてのきのこをフライパンへ入れたら☆調味料を入れて中火弱火で火にかける

  7. 7

    写真

    しばらくするときのこから水分が出てきます

  8. 8

    写真

    ★調味料★のお酢と胡麻油で味を整えて完成です!

  9. 9

    お好みで一味や七味を入れてもおいしいですし、ゴマもいけます!

コツ・ポイント

きのこの水分が出てくるまでは小まめに混ぜ合わせる!水分が出てきたら、割りとほったらかして他のご飯の支度をしてます!

このレシピの生い立ち

体のために!ときのこを毎日取ろうと色々努力しましたが続かず、たくさん作って作り置いたら毎日食べることに成功〰️笑笑
続けて行きたいです!
レシピID : 5694616 公開日 : 19/06/23 更新日 : 19/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*はなあふ*
簡単に美味しくできました!数日後でも美味しいですね。
初れぽ
写真
クックモエギ
エリンギと舞茸、椎茸を使って作りました!美味しかったです(^^)

作っていただきありがとうございます!舞茸おいしそ〰️