簡単韓国風ピリ辛たたききゅうり
作り方
-
1
-
きゅうりは水で洗い、両端を1〜2センチを切り落とす。長さを4等分に切り、それぞれ縦半分に切る。
-
2
-
内側を下にしてきゅうりを並べ、包丁の柄(または麺棒等)で飛び散らない程度に叩く。
-
3
-
※叩くと更に縦半分に割れるような感じになります。包丁で切るよりもいびつな断面になることで味がよく絡むようになります。
-
4
-
全てのきゅうりを叩き終わったら割れていないものは手で半分に裂いてボウルに入れ、●を加えてよく和える。(味はお好みで調整)
-
5
-
器に盛り付けて完成!
(長く置くと水が出るので、食べる直前に作ることをオススメします。)
コツ・ポイント
きゅうりが必要以上に砕けるのを防止するため、この作り方にしています。粉々にさせない自信があればきゅうりを丸のままビニール袋に入れて、麺棒で叩き割ってもOK。
味はお好みで調整して下さい。すりごまを加えることで調味料を絡みやすくしています。
味はお好みで調整して下さい。すりごまを加えることで調味料を絡みやすくしています。
このレシピの生い立ち
水っぽくなりがちなたたききゅうりに、どうしたらよく味が絡むか考え、すりごまを加えました。辛味はラー油でも代用できますが、豆板醤の方がよりよく味が絡みます。
お好みで塩昆布や細切りにした大葉を加えても美味しいです。
お好みで塩昆布や細切りにした大葉を加えても美味しいです。
レシピID : 5699800
公開日 : 19/06/30
更新日 : 19/06/30
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/06/27
20/05/19
20/05/10
19/07/15
美味しく作って頂けて嬉しいです♡れぽありがとうございます!