七夕のお菓子☆索餅 改良版
Description
今年初めて作った索餅。七夕イベントのためにレシピ改良してみました。子どもやお年寄りにも食べやすい大きさと食感です♩
材料
(16本分)
作り方
-
-
1
-
ボウルに入れた白玉粉に牛乳を加えてダマがなくなるまでよくまぜる
-
-
-
2
-
1に強力粉と卵を加えて混ぜ、手で捏ねていく
-
-
-
3
-
捏ね上げてひとまとめにする
-
-
-
4
-
16等分する
-
-
-
5
-
30センチくらいに伸びたら半分に折りネジって形を整える
-
-
-
6
-
フライパンにサラダ油を1センチくらい入れて低温(160度)で揚げ焼きにする
-
-
-
7
-
熱いうちに粉砂糖をまぶして完成
-
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
七夕 お菓子 で検索してヒットした『索餅』なるものをいくつ作り
その1(レシピID : 5718661)を完成させましたが、美味しいけど硬めの食感でおばあちゃんが食べることができないのでさらに改良しました。
その1(レシピID : 5718661)を完成させましたが、美味しいけど硬めの食感でおばあちゃんが食べることができないのでさらに改良しました。