電気圧力鍋で♪鶏肉と夏野菜のトマト煮
作り方
-
1
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒める。
-
2
-
香りがたったら、好きな大きさにカットした鶏肉を皮目から入れて塩胡椒して両面焼き目が付くように焼く。
-
3
-
鶏肉を取り出し、圧力鍋の底に並べる。カットした野菜を上に盛り、フライパンに残ったオイルを回しかける。
-
4
-
☆を加え、圧力鍋の蓋をして10分加圧する。
-
5
-
蓋を開け、軽く混ぜて全体をなじませたらできあがり。冷やして食べても美味しいです。
コツ・ポイント
ズッキーニ、ナスは皮を剥かずに輪切りにすると型くずれしにくいです♪玉ねぎがとろけてソースになるのでご飯にかけても、パンをつけて食べても◎
パプリカなど入れても美味しいです。
パプリカなど入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユに鶏肉を入れておかずになるようにアレンジしました。
レシピID : 5723654
公開日 : 19/07/02
更新日 : 19/07/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」