手抜きっ!!スライスチーズでチーズケーキ
作り方
-
1
-
生クリームを鍋に入れて弱火にかける
-
2
-
1の中に小さくちぎりながらスライスチーズを入れる
-
3
-
泡だて器で2を混ぜながら、チーズを完全に溶かす
-
4
-
チーズが完全に溶けたら火を止めて、砂糖と卵を入れて混ぜる
-
5
-
4を型に流し込み、170度のオーブンで15分焼く
-
6
-
焼きあがったらあら熱をとり、冷めたら冷蔵庫で冷やす
-
7
-
トースターでも焼けます!
温めたトースターで10~15分。焦げやすいので目を離さないように!焦げそうならアルミを被せて。
コツ・ポイント
とくになしっ!混ぜて焼くだけです。
焼きすぎると、卵が固まるからかボソボソになるので注意。
焼きすぎると、卵が固まるからかボソボソになるので注意。
このレシピの生い立ち
簡単においしいものが作りたい~~~~~!!と思いました。
レシピID : 576406
公開日 : 08/05/23
更新日 : 17/12/30
今回はオレオをクリーム外して使用しました。
台はlunocaさんの牛乳練り、チーズ生地にはクランベリー
もIN、上もオレオ砕いて。
その分砂糖減らしました。
本物は・・・私には甘すぎる^^;
コメントありがとうございます~
黒いのはオレオだったんですね~チーズケーキに合いますよね!
手を抜きたくて、省けるものは極力省きました(笑)
美味しくできますように♪
生クリームはどのようなものをお使いですか?
動物性?植物性?脂肪分は何%?
「どんなのでもいいですよ~」かもしれないですが、ご教示いただければ幸いです。
ぜひ作ってみたいです!
生クリームですが、おっしゃる通り「どんなのでもいいですよ~」(笑)
私がいつも使うのは、200ml入りで売場で一番安いものです(笑)
メグミルクの青色のパッケージのものが多いかなと思います。
豆乳クリームや、低脂肪でも美味しくできたというつくれぽを頂いてますので、ぜひ自分好みの味を探してみてください!