๑大葉と梅干のミルフィーユカツ๑
Description
特売の豚肉と大葉➕梅干で和風のミルフィーユカツにしました。ゴマだれが良くあって美味しいです♪夏のスタミナおかずにいかが?
材料
(4人分)
豚もも切り落とし肉
350g
大さじ1強
味塩胡椒
適量
はちみつ梅干(大)
1個
大葉
5枚ぐらい
小麦粉
適量
溶き卵
1個分
細めパン粉(油の吸収の少ない)
適量
ゴマだれ
適量
付け合わせ野菜
好きなもの適量
ヘルシー揚げ油
適量
作り方
-
-
1
-
トレーに入った豚肉に片栗粉、味塩胡椒をふり全体に混ぜる。
大葉は半分に切り千切りにする。梅干は種を取り果肉を包丁で叩く。
-
-
-
2
-
肉を広げ、形を整えながら4,5枚重ね、梅干、大葉をひろげておき、肉を広げで同じように形を整えながら4,5枚重ねる。
-
-
-
3
-
②に小麦粉を付け、溶き卵、パン粉の順に付け、軽く押さえる。
-
-
-
4
-
180℃の油できつね色になるまで揚げ、油を切り、食べやすく切り、お皿に盛り付け、ゴマだれをかけて食べる。
-
コツ・ポイント
スタミナをつけたいけど、ヘルシーにしたいので、油、パン粉を変えました。
豚肉に片栗粉をふり、肉同士が付きやすくする。
豚肉に片栗粉をふり、肉同士が付きやすくする。
このレシピの生い立ち
国産の豚もも肉が特売だったので、畑の大葉と梅干を使い息子もお爺ちゃんも食べやすい様に和風のミルフィーユカツにしました。いつもは大根おろし➕麺つゆを付けてましたが、豚しゃぶにはゴマだれが合うので、今回はゴマだれにしました。