鶏肉となすのさっぱり梅南蛮漬け
作り方
-
1
-
なすは縦半分に切り、さらに4等分して、皮目に切り込みを入れる。
-
2
-
梅干しをちぎる。
-
3
-
鶏肉を一口大に切って、○の下味をもみこみ、片栗粉をまぶす。
-
4
-
大きめの皿かバットに●と梅干しを混ぜて南蛮だれを作る。時間があれば鍋で一煮たちさせてから梅干しを混ぜるとgood。
-
5
-
フライパンに揚げ油を入れてなすを2分くらい揚げ、取り出す。
-
6
-
鶏肉を揚げて、中まで火が通ったら、取り出し油を切る。
-
7
-
熱いうちに南蛮だれにつけ、15分以上おいて味をなじませる。仕上げに青ネギの小口切りを散らしてできあがり。
コツ・ポイント
なすに切れ目を入れて素揚げしたものと、鶏もも肉に下味をつけて竜田揚げにしたものを、南蛮だれに浸けるのが美味しくできるコツ♪
このレシピの生い立ち
美容室で読んだ雑誌にのっていた、鶏肉となすのさっぱり煮が美味しそうだったので、自宅に帰って南蛮づけにアレンジしました。梅干しを加えたら夏にぴったりの味になりました。
レシピID : 5776115
公開日 : 19/08/10
更新日 : 19/08/10
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/04/10
19/08/19
作ってくれてありがとうございます♪
19/08/15
初レポ嬉しい‼作ってくれてありがとうございます♪
19/08/13
作ってくれてありがとうございます♪