思い出の味♪トマトジャム♪
作り方
-
1
-
トマトの皮に切り目を入れから、熱湯にくぐらせ(30秒位置く)、冷水にとります。
-
2
-
切り目を手がかりにして、皮をむきます。(湯剥きをします。)このとき、皮は捨てません。
-
3
-
皮と果肉(?)と種に、分けます。皮はお茶パックに入れます。(出汁が出そうだったのでこうしてみました。)
-
4
-
鍋に果肉と皮入りパックを入れます。さらに、種子の周りのゼリー状の部分を目の細かいざる等で裏ごしし、鍋に加えます。
-
5
-
水分が多いので、2/3程度になるまで煮詰めます。
-
6
-
皮入りパックを取り出し、砂糖を加えます。
-
7
-
焦げないように、火加減に注意しながら、煮詰めます。
-
8
-
ジャム状になるまで煮詰めたら、お好みでレモン汁を加えます。完成♪
-
9
-
バターやマーガリンとの相性もバッチグー♪(あっ、昭和がでちゃいました 笑)
コツ・ポイント
砂糖の量はお好みで♡今回は13%です。トマトの甘さによってもかなりかわってくると思います。
このレシピの生い立ち
ばっちゃが作ってくれた、思い出の味♡お隣さんから完熟のトマトを大量にいただいたので、初めて作ってみました。お隣さん、ありがとうごさいます。念願のトマトジャムを作ることができました☆
レシピID : 5781209
公開日 : 19/08/12
更新日 : 19/08/12
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」