低糖質 ブランパン ベーグル
材料
(8個)
ふすまパンミックス
200g
全卵
1個
甘味料(ラカント)
15g
イースト
4g
ココナッツパウダー
5g
15g
ぬるま湯
250cc
★ケトリング【茹でる】水
適量
作り方
-
1
-
ふすまパンミックス粉は冨澤商店のものを使用しました。
こちらは粉がしょっぱいので塩は加えません。
-
2
-
40度ぐらいのぬるま湯を加えて、ホームベーカリーなどで捏ねる。
生地は柔らかい方が形成しやすいので多めの水分を加えます。
-
3
-
我が家ではニーダを使っているので、こちらで15分捏ねる。
-
4
-
一次発酵
炊飯器のパンモードで40分
-
5
-
-
6
-
1次発酵が終わると倍ぐらいの量になります。
-
7
-
ベンチタイム20分
-
8
-
乾かない様に濡れ布巾をかけて置く
-
9
-
形成
約60gにスケッパーで分ける
(8個と小さいのが1つできました)
-
10
-
ベーグル型に成形する
つなぎ目は茹でるので
しっかり留める
(茹でている間に取れてしまう為)
-
11
-
オーブンを190度に余熱を始める
★スチームオーブン機能がある場合
スチームオーブンがオススメ
-
12
-
ハチミツを少し加えたお湯で茹でる
片面30秒〜1分ぐらい茹でて取り出す。
-
13
-
オーブン190度で18分〜20分焼く
(スチームオーブン使用)
-
14
-
完成
半分に切って具を詰める
-
15
-
レタスとクリームチーズ
コツ・ポイント
生地を良く捏ねる
形成の時につなぎ目をしっかり閉じる
形成の時につなぎ目をしっかり閉じる
このレシピの生い立ち
パンが大好き!!低糖質中でもパン屋さんの様なパンが食べたい!!
ココナッツパウダーを加えるとブラン臭さを軽減できます。また、スキムミルクより低糖質に出来ます。
ココナッツパウダーを加えるとブラン臭さを軽減できます。また、スキムミルクより低糖質に出来ます。
レシピID : 5784233
公開日 : 19/08/15
更新日 : 19/08/15
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」