峠の釜めし土鍋で鮎釜めしの画像

Description

横川駅の峠の釜めし容器(土鍋)を使って、鮎釜めしを作ってみたら、結構美味しかったので、レシピ紹介します。

材料 (1-2人分)

一匹
1合
醤油
小さじ3杯(15cc)
180cc
小さじ1杯(5cc)
みりん
小さじ1杯(5cc)
3cm角ぐらい

作り方

  1. 1

    写真

    やや小ぶりの鮎です。釜めしに使ったのは、一匹です。
    お腹を肛門方向に軽く指でしごいて、汚物を出した後、鱗を除きます。

  2. 2

    写真

    軽めに塩をして強火で焼きます。後で炊き込みますので、表面をかりっとさせる感じで焼きます。

  3. 3

    写真

    お米を洗って、醤油、酒、みりんと水を分量入れて、軽くかき混ぜ、昆布を米の中に押し込みます。写真では、昆布は、見えません。

  4. 4

    写真

    焼いた鮎を土鍋にいれます。
    しっぽを少し曲げて炊き汁に浸かる様にします。

  5. 5

    写真

    最初の火はこのぐらいの、弱火です。
    だいたい7-8分位で吹き上がって来ると思います。

  6. 6

    写真

    吹き上がったあとは、少し蓋をずらし開けて、さらに少し弱い火にして炊き込みます。

  7. 7

    見た目で、水気が無くなったら、完全に蓋をして、更に一分位で火を止めます。
    この後15分位は、赤子無くとも蓋とるな!です。

  8. 8

    写真

    15分程、蒸らしたあとは、こんな感じで炊き上がりです。

  9. 9

    写真

    鮎の身を外して土鍋に戻して、混ぜ込みます。

  10. 10

    写真

    混ぜると鍋底には、お焦げが出来ていれば、完璧です。

  11. 11

    写真

    お茶碗に移して、頂きます。

コツ・ポイント

お米は、洗って15分から30分ぐらい水を吸わして下さい。

このレシピの生い立ち

鮎の炊き込みご飯とか、横川の釜めし容器の再利用は、アップされてましたが、組み合わせたレシピが無かったので載せさせて頂きました。
レシピID : 5785253 公開日 : 19/08/15 更新日 : 19/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックDAHLIA☆
炊飯器で炊きました。食感の変化付けに原木椎茸とマコモダケを刻んで一緒に炊き込んでみました!味付けの分量が絶妙で勉強になりました!
初れぽ
写真
クックFVK4DW☆
大成功! 子供たちも、オカワリしてかなり美味しかったです。