お弁当の『緑』に困ったら!枝豆ピック
Description
毎日のお弁当作りのお助けアイテム。
緑色のものが少ないとき・スペースが出来てしまったときなどに重宝します。
緑色のものが少ないとき・スペースが出来てしまったときなどに重宝します。
材料
冷凍枝豆
適量
作り方
-
-
1
-
冷凍枝豆を流水で解凍し、鞘から出します。
お好きなピックにさして出来上がり~
-
-
-
2
-
-
コツ・ポイント
スペース具合やお弁当箱によってですが、4~6粒くらいが可愛いです。
ピックはお弁当箱に合わせて切ってしまったりもします。
あまりピックが太いやつだとさしてるときに豆が割れます。
ピックはお弁当箱に合わせて切ってしまったりもします。
あまりピックが太いやつだとさしてるときに豆が割れます。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作り。あ!っと思ったらすぐに作れるものを、ってことで。
レシピID : 579660
公開日 : 08/05/28
更新日 : 08/05/28
コメントありがとうございました☆
今までおにぎり6個~8個(具はすべて別)
でよかったんですけど
お弁当に変わってからは
毎日の3度の食事に加えて
お弁当の内容に
頭悩ませてます^^;
pashacoさんのレシピ
また作らせてもらいますね(*^.^*)
By Sweet821
ふだんから こんな?
豪華とは程遠いです、ほぼ夕食の残り物&自家製冷凍食品 苦笑
なので!切り方や盛り付けで見栄え良くなるよう気をつかっています^^;
毎日のお弁当なんで、結構ワンパターンですよ、とほほ。
ここのレシピ、いろんな所で見ていて
いつか作ろうと温めていました♪
とても可愛くて何本も作りました♪
見た目も可愛いし、色取りにもいいし♪
リピします! ありがとう~(o^∇^o)ノ
このレシピ、とっても可愛くてお気に入りなので
今日の日記に引用させて頂きました。
事後承諾でごめんなさい((-ω-(('ω'〃)ペコチョ
コメント頂いていて書き込みそびれてました;
ごめんなさい。
たくさん作って下さっているみたいでうれしいです!
日記に引用して頂けるなんて光栄です☆
仲良しのメンバーさんの
つくれぽ見て 作らせて頂きました!
可愛くて お弁当箱開けた時も
にっこりしちゃいました!
可愛いレシピありがとうございました♪
今回も次女のお弁当に入れさせて頂きました(*^艸^*)
そして、また日記に引用させていただきます~
宜しくですぅ❤
いつもお世話になってます♪
可愛いレシピ これからも
いっぱいお世話になります!
ごちそうさまでした!
どうも~^^
この度はつくれぽありがとうございました♪
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願い致します☆