もやしときゅうりのシャキシャキ★チヂミ
作り方
-
1
-
きゅうりを縦半分に切る。水気が多い中心部をティースプーン等で少しけずり、↑写真のように斜め薄切りにする。(2mmぐらい)
-
2
-
ボールに★を全部いれ箸でぐるぐると混ぜる。そこに1のきゅうり・もやし・ゴマを入れまぜる。
-
3
-
熱したフライパンに、ごま油を少し多めにいれ、2を中火焼いていく。表面が乾いてきたら裏返し同じように焼く。食べやすい大きさに切り完成。
-
4
-
(おまけ)
今回使ったきゅうりです。買ってからちょっとたってて、中が少し茶色になりかけてました(汗)。もちろん新鮮なきゅうりでもおいしいですよ。
コツ・ポイント
焼き油は多めの方がまわりが香ばしくなってお勧めです。
あれば、桜海老なんかいれるといろどりがきれいになります。
あれば、桜海老なんかいれるといろどりがきれいになります。
このレシピの生い立ち
きゅうりの消費に!先日かき揚にいれたら美味しかったので焼いたらどうかと思って作ってみました。
レシピID : 582001
公開日 : 08/05/31
更新日 : 08/06/10
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/04/04
つくれぽ有難うございます!掲載が大変遅くなってすみません。