鮭と枝豆としめじの炊き込み御飯
材料
(4~5人分)
米
3合
市販の白だし
80cc(ラベルに表示がある場合は炊き込み御飯と同じ
水
160cc
鮭
2切れ
しめじ
1/2株
冷凍えだまめ
1カップ
作り方
-
1
-
白だし(市販)と水を合わせる
-
2
-
しめじを3等分にカット
-
3
-
米を研ぎ、水気をきっておく
-
4
-
耐熱容器にさけを並べ1を1/4程度の量をふりかけラップをしてレンジで3分
火の通りを見て裏返してさらに2分
-
5
-
1のだし汁の残りを鍋に入れて、冷凍えだまめとしめじを加え、中火で6分程度似る
-
6
-
研いだ米を炊飯器のお釜にいれて、その上にざるをセット
-
7
-
4、5をセットしたざるにあけて、だし汁のみを炊飯器のお釜にいれる。お釜のメモリ通りになるまで水を足して炊飯
-
8
-
炊き上がったら、具材を混ぜ合わせ完成
コツ・ポイント
具材を別に煮るとご飯べちゃべちゃになりません
このレシピの生い立ち
鮭嫌いで枝豆好きな子供のためにつくりました
レシピID : 5824290
公開日 : 19/09/13
更新日 : 19/09/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」