レンジで肉味噌天津飯風丼

作り方
-
1
-
ピーマン人参玉ねぎは細切りにします。
-
2
-
ひき肉は△の水を加えてなじませるほぐす感じほぐしたら水を切って片栗粉大さじ1をなじませる。こねないこと。
-
3
-
耐熱皿にひき肉をいれます。
-
4
-
◎はあわせておきます。
-
5
-
3に4をいれて絡めます。
-
6
-
5の上に人参玉ねぎピーマンを広げふんわりラップをします。
-
7
-
6をレンジ600wで4分半加熱します。
-
8
-
よくまぜます。
-
9
-
ご飯の上に8をのせます。
-
10
-
卵を耐熱皿に割り□の水を加え指で黄身に穴をあけます。
-
11
-
10をレンジ600wで45秒くらい加熱します。
-
12
-
9に11をのせます。
-
13
-
好みでゴマを散らして完成です。
コツ・ポイント
半熟卵のレシピはわかりにくければレシピID534795をご覧下さい。ひき肉の下処理で美味しさがアップします。省略するとしても片栗粉は必要です。野菜の量と種類はお好みで。お皿は大きめのほうが混ぜやすいです。
このレシピの生い立ち
山本ゆりさんのブログの肉味噌天津飯をマイレシピ青椒肉絲丼の作り方と合体させて野菜たっぷりレンジにアレンジしalysmeさんの半熟卵をのせてできたレシピです。
レシピID : 5830312
公開日 : 19/09/27
更新日 : 19/09/27
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」