マロンパイ

マロンパイ

Description

冷凍のパイシートを使って、コロン〜と可愛いマロンパイ。

材料 (マフィン型 6個分)

冷凍パイシート
1枚
栗の渋皮煮
3個
マロンクリーム(サバトン)
50g
卵 1/2(常温)
20〜25g

作り方

  1. 1

    パイシートを解凍します。室温だと10分位で柔らかくなります。渋皮煮は大きければ2分割にしておきます。

  2. 2

    写真

    パイシートを台に出し、6分割にします。
    今回使用したパイ生地は、18×18cmなので18×21cmまで伸ばし、6分割。

  3. 3

    型に敷き込む前に、もう一度麺棒で軽く伸ばし型にいれます。生地が麺棒などに付く場合は強力粉を少量振ります。

  4. 4

    ボウルにマロンクリームを入れ、卵、アーモンドプードルの順に入れて混ぜます。絞り袋に入れ生地の中央に絞ります。

  5. 5

    写真

    絞った生地の上に渋皮煮をのせ、生地を左右斜めに閉じます。閉じ目に分量外の溶き卵を付けると離れにくいです。

  6. 6

    生地の表面に分量外の溶き卵を塗ります。200度に余熱したオーブンで
    20〜25分焼きます。

  7. 7

    *栗の渋皮煮は、 ももらさん
    のレシピを参考にさせて頂きました。
    ID:2356579

コツ・ポイント

今回、マロンクリームを使用しているので、ダマンド生地にはお砂糖が入っていません。渋皮煮も甘いので、甘さ控えめがお好きな方には、このままで大丈夫かと思います。焼き色もオーブンによって違うと思いますが、我が家は石釜オーブンで25分焼いてます。

このレシピの生い立ち

微妙に残ってしまったマロンクリーム。買い置きしてあった冷凍パイシートに、先日作った渋皮煮もあったので
渋皮煮を真ん中にドーンとのせて作ってみました。
レシピID : 5839950 公開日 : 19/09/24 更新日 : 19/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
yayorita
冷凍していた渋皮煮で作りました。簡単に出来るので、何度もリピしてます。
写真
クッキーくんのママ
もう何回も作ってます。簡単で見た目も可愛くて。張り切って渋川煮を丸々入れましたが、半分の方がはるかに美味しかったです。
写真
yayorita
マロンパイをハロウィン仕様のラッピングにしました。かなり大きな渋皮煮入れました!
写真
yayorita
渋皮煮を作ったら、必ず渋皮煮入りマロンパイを作ります。最高です!