ズボラな私のシュガートースト☆
材料
(1人分)
食パン
1枚
バター(マーガリン)
お好みで
砂糖
小さじ1位
作り方
-
1
-
準備する物
①食パン
②バター(マーガリン)
③砂糖
④フライパン
⑤スプーンまたはフォークかバターナイフ
以上。
-
2
-
まずは食パンにバター(マーガリン)をまんべんなく塗ります。
オススメはたっぷり(´∇`)
-
3
-
バター(マーガリン)を塗った食パンに小さじ1ぐらいの砂糖を投入!
もっと甘みが欲しい方は増やして下さい~
-
4
-
スプーンやフォーク、バターナイフなどでキレイにならしていきます。
ちなみに私は洗い物が増えるので指でしちゃいます(笑)
-
5
-
バターを塗った面を下にして
弱火でフライパンで焼いていきます。
-
6
-
上になってる面にもバターを塗っていきます。
塗りにくい時は食パンの上に乗せてしばらくすると柔らかくなります。
-
7
-
好みの焼き加減まで弱火でじっくり焼いて下さい。
私はこの位まで焼くのが好き☆
(๑´ڡ`๑)
-
8
-
砂糖をまぶしていない面の焼き色です。
こちらもお好みの焼き色まで焼いて下さい。
-
9
-
出来上がり☆
-
10
-
-
11
-
こちらもよろしくお願いします( ・∇・)
-
12
-
スタバ風?チョコチャンククッキー☆
ID6279172
-
13
-
ラップにくっつかない海苔の巻き方
ID5813777
コツ・ポイント
パサついてる食パンを使う時は耳の部分は気持ち多めにバターを塗って下さい。
砂糖は小さじ1でほんのり甘い感じになります。
もっと甘さが欲しい方はお好みで増やして下さい。
焼き加減はお好みで、バターが溶けた位で食べても美味しいです。
砂糖は小さじ1でほんのり甘い感じになります。
もっと甘さが欲しい方はお好みで増やして下さい。
焼き加減はお好みで、バターが溶けた位で食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
以前クックパッドで食パンをフライパンで焼くと美味しいと言うレシピを見て以来、食パンはフライパンで焼いていたのですが、たまには甘いパンも食べたい!となり砂糖を乗せてみました(笑)
砂糖なしのバタートーストも耳まで柔らかくて美味しいです☆
砂糖なしのバタートーストも耳まで柔らかくて美味しいです☆
レシピID : 5841099
公開日 : 19/09/25
更新日 : 20/06/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」