ピーナツタルト☆塩キャラメル風味♪

ピーナツタルト☆塩キャラメル風味♪

Description

ピーナツたくさん余って捨てたりしていませんか??
タルトにして食べちゃいましょう~。

材料 (15㎝タルト型)

タルト生地
薄力粉
150g
バター(マーガリン)
75g
砂糖
80g
1個
ピーナツ
50g
又はアーモンドプードル
50g
フィリング
大さじ1と1/2
100cc
ピーナツ
150g
 

作り方

  1. 1

    写真

    1.ピーナツをフードプロセッサーにかけて細かくします。
    アーモンドプードルの代わりに使います。

  2. 2

    2.ボウルにバターを入れて柔らかくし、砂糖を加えて混ぜ合わせます。
    卵を加えてしっかりと混ぜ合わせたら薄力粉、ピーナツ粉末又はアーモンドプードルを入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせて、冷蔵庫で1時間寝かせる

  3. 3

    3.フィィングを作ります。
    鍋にグラニュー糖、水を加えてヘラでかき混ぜながらカラメルを作る。お好みの色に仕上がったら生クリームを少しずつ入れてカラメルが溶けるまで火にかける。弱火でね。
    はねるので注意!

  4. 4

    4.3に塩付きのままのピーナツを加えます。
    薄皮が付いてる場合はとってね。
    これでフィィリングの完成。

  5. 5

    写真

    5.タルト生地を4~5ミリの厚さに伸ばして型に乗せる。型に、薄くバター又は油を塗って小麦粉を軽くふっておくと外れやすいよ♪フォークで適当に穴を数箇所あける。
    フィリングを入れる。

  6. 6

    写真

    6.170度に予熱したオーブンで20~25分焼いて出来上がり。
    完全に冷めてから型から外すと割れにくいよ~。
    冷蔵庫で冷やして食べてもいいし、チョット温かくてもしっとりしていておいしいよ。

コツ・ポイント

アーモンドプードルもいいけど、せっかくなのでピーナツで代用♪
ピーナツについている塩加減が塩キャラメルっぽくなります。
カラメルを作って生クリームを入れるときはねるので注意してね。

このレシピの生い立ち

ピーナツ・・・たくさん余って勿体無い・・・。
おつまみであまった時にチョット作ってみたらおいしかったので載せて見たよ。
ピーナツがしっとりしてました。
レシピID : 584113 公開日 : 08/06/03 更新日 : 08/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
comilao
無塩ピーナッツだったので、フィリングに塩を追加しました☻んま〜!

とっても美味しそうですね^ - ^素敵なレポありがとう。