鶏だんごの白菜スープ
作り方
-
2
-
ボウルに、鶏ひき肉・おろししょうが・溶き卵・①・酒を入れてよく混ぜ合わせる。
-
3
-
鍋に湯を沸かし、大葉茶を加えて煮だす。色が出たら顆粒コンソメを加える。
-
4
-
②を丸く形どって加える。白菜の軸の部分も加え、大葉塩ダレを加えて煮る。
-
5
-
鶏団子に火が入ったら白菜の葉の部分も加える。仕上げにしょうゆを加える。
-
6
-
水溶き片栗粉でとろみをつけて器に盛る。
コツ・ポイント
身体があたたまるとろみつきのスープです。スープに塩ダレを使うことにより、より大葉を感じられるお料理です。
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
レシピID : 5849682
公開日 : 19/11/04
更新日 : 19/11/04
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」