薬膳★しめじと栗と銀杏の秋煮物
Description
【国際薬膳学院レシピ】薬膳秋煮物レシピです。
材料
(4人分)
しめじ
1パック
栗(甘栗でもよい)
8粒
銀杏水煮
1袋
鶏もも肉
1枚
生姜スライス
2枚
白ねぎ
2本
絹さや
適量
米油
大さじ1
■
調味料
酒
大さじ3
100㏄
醤油
大さじ2
大さじ2
大さじ1
小さじ2
作り方
コツ・ポイント
白ねぎは焼かずに入れるのと焼いて入れるのとでは風味に大きく差がつきます。
焼き鳥のような味を思わせる香ばしさがお好きなら、ぜひさっとねぎを焼いてから入れてみてください。
焼き鳥のような味を思わせる香ばしさがお好きなら、ぜひさっとねぎを焼いてから入れてみてください。
このレシピの生い立ち
栗と銀杏で、これから秋冬に向かってやってくる自然界の陰の気に備え滋養強壮OK!
秋の行楽弁当にもぴったり
ぜひお試しください~♪
秋の行楽弁当にもぴったり
ぜひお試しください~♪
レシピID : 5864016
公開日 : 19/10/11
更新日 : 19/10/11
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート