生姜香る鶏つくねとカブの餡掛けの画像

Description

つくねと餡にダブルで生姜の効いた餡掛けです。ピリッとした生姜の辛味と心地よい香りでご飯が進みます。

材料

5cm×2
3個
生姜(写真参照)
ひと欠片
塩(つくね用)
小さじ1
ごま油
小さじ2
150cc
鶏ガラスープの素
大さじ1
大さじ1
塩(餡掛け用)
ひとつまみ
大さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ネギを縦に4つ割りにします。そこからみじん切りにします。切り終わったら2等分にしておきます。

  2. 2

    写真

    カブの葉を落とします。少しだけ根元を残しておきます。

  3. 3

    写真

    皮を剥きます。

  4. 4

    写真

    カブを一口大に切ります。今回は半分に割り、それを3等分にしました。1個のカブを6等分にしました。

  5. 5

    写真

    カブと葉の根元を流水でよく洗います。ここに土が残っているのでしっかりと。

  6. 6

    写真

    耐熱のお皿にカブを乗せてラップをかけて、レンジで800wで5分加熱します。

  7. 7

    写真

    生姜をすりおろします。皮は剥きません。皮の近くに香り成分や辛味成分があるからです。

  8. 8

    写真

    生姜をすりおろしたら、2等分にしておきます。

  9. 9

    写真

    鶏ひき肉、2等分にしておいたネギと生姜をボールに入れます。

  10. 10

    写真

    塩を小さじ1入れます。しっかりした味付けなので薄味が好みの方はこちらで加減をしてください。

  11. 11

    写真

    よく練り合わせつくねを作ります。手につくねがベタつく時は、分量外のサラダ油を手につけると作りやいです。

  12. 12

    写真

    フライパンにごま油、2等分の残りのネギと生姜を入れ、香りがよく出てくるまで中弱火で炒めます。

  13. 13

    写真

    レンジアップしたカブをフライパンへ入れます。

  14. 14

    写真

    水を加えます。

  15. 15

    写真

    鶏ガラスープの素を加えます。

  16. 16

    写真

    酒を加えます。

  17. 17

    写真

    つくねも加えてフタをして、4分中弱火で煮ます。

  18. 18

    写真

    塩ひとつまみ加えます。ひとつまみは人差し指と親指でつまめるくらいの量です。

  19. 19

    写真

    片栗粉を2倍量の水で割り、水溶き片栗粉を作ります。

  20. 20

    写真

    水溶き片栗粉回し入れ手早くフライパンの中をかき混ぜます。(水溶き片栗粉は入れる直前によく混ぜてください。)

  21. 21

    写真

    弱火で1分ほど加熱して、器に盛ります。アツアツを召し上がれ!

  22. 22

    写真

    ryuuariさんに作って頂きました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

カブは葉を少し残すことでちょっとおしゃれに。
生姜を皮ごと使うこと。
つくねはしっかり味にしたので、薄味が好みの方は塩を減らしてください。
水溶き片栗粉は加えてから加熱することによりしっかりとしたトロミとツヤが出ます。

このレシピの生い立ち

甘みの強い秋のカブを美味しく食べるため、相性の良い鶏ひき肉と生姜を合わせました。
レシピID : 5867509 公開日 : 19/10/13 更新日 : 19/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くっくっくっ…。
豆乳と椎茸があったのでそのままプラスしました。とても美味しかったです( ´ ▽ ` )⭐︎
初れぽ
写真
miyu_mame
葉っぱも入れました!おいしかったです♪ありがとうございます