簡単☆白菜とさば缶のピリ辛七味ごま和え

簡単☆白菜とさば缶のピリ辛七味ごま和え

Description

電子レンジで簡単調理☆
忙しい日のあと一品!や、おつまみにも好評です♪

材料 (4)

白菜
1/8個
サバ缶(醤油味、味噌味などお好みで)
1缶
白すりごま
大2

作り方

  1. 1

    さば缶の身をほぐし、サバ缶の汁(大さじ1)を混ぜ合わせる。

  2. 2

    ざく切りにした白菜をザルに入れて洗い、水をきってボウルに入れる。
    ラップをゆるめにかけてレンジで3分半加熱(600W)。

  3. 3

    粗熱が取れたらざるにあげ、水気を絞って再度ボウルに入れる。

  4. 4

    3のボウルに、よくほぐして煮汁を混ぜたさばの身(下準備済み)、白すりごまを入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    器に盛り、七味唐辛子をふる。

  6. 6

    ※レシピブログ『フーディストノート』掲載♪
    どうもありがとうございます☆

  7. 7

    https://foodistnote.recipe-blog.jp/article/82920/

  8. 8

    ※クックパッドニュース掲載♪
    どうもありがとうございます☆

  9. 9

    https://news.cookpad.com/articles/48671

  10. 10

    ※2023.1
    人気検索TOP10入りしました☆
    どうもありがとうございます♪

コツ・ポイント

*白菜の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。
*サバ缶は醤油や味噌など、味を変えてバリエーションを楽しめます。

このレシピの生い立ち

家にあった白菜とサバ缶で、電子レンジで簡単調理の一品を作ってみました☆
レシピID : 5878081 公開日 : 19/10/21 更新日 : 23/01/15

このレシピの作者

kaana57
栄養たっぷりのメニューで皆の笑顔を引き出します♪
☆Nadia☆
https://oceans-nadia.com/user/234249
☆ブログ☆
https://ameblo.jp/kaana57/
☆instagram☆
https://www.instagram.com/kaana57/
★ヘルスフードカウンセラー1級、フードスタイリストBTC資格、料理&ブレッドライセンス所有★

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
˚✧₊⁎ゆう˚✧₊⁎
調味料加えなくても、味噌煮缶の味だけでもしっかり味でした☆とても美味しかったです!
初れぽ
写真
ayp11
簡単に一品できました!