簡単!最短でビーフジャーキー

簡単!最短でビーフジャーキー

Description

時間のかかるジャーキー、なるべく最短で
尚且つ美味しく!何度か作るうちにこの時間配分と
レシピになりました。

材料 (一皿分)

牛ももかたまり肉1パック
約350g
★醤油
50cc
★酒
50cc
スパイス塩胡椒
適当

作り方

  1. 1

    牛ももかたまり肉を2時間冷凍する。
    半冷凍する事で、薄くカットしやすくなります。

  2. 2

    写真

    冷凍したかたまり肉を、2ミリ程度の厚さに切る。サクサクと切れて気持ち良い!

  3. 3

    写真

    カットした肉をジップロックに入れ
    ★下味調味料に漬け、2時間。肉全体に味が染み込むよう、時々揉む。

  4. 4

    写真

    冷蔵庫から取り出した肉の水分をキッチンペーパーで取りながら 網に並べる。

  5. 5

    写真

    隙間なく並べる。パズルのようで楽しいです。お好みのスパイスを振って、冷蔵庫に入れて一晩おく。
    使用したスパイスはこちら。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫でお肉の水分を飛ばします。
    時間をかけてしっかり水分を飛ばす程この後の焼き時間が短縮されます。

  7. 7

    写真

    一晩乾燥させたら、オーブンペーパーを敷いた天板に並べ 140℃のオーブンで45分焼く

  8. 8

    写真

    焼きあがったら、キッチンペーパーに取り、油分と粗熱をとって出来上がり♪

コツ・ポイント

●肉はカットしてから下味をつけた方が味が早くよく染みます。
●冷凍してからカットすると綺麗に薄くサクサク切れて時短にも。

このレシピの生い立ち

買ったら少ししか入ってないのに、高いので
作ろう!と思い立ちました。
作ったらたくさんできて更に美味しい!!
レシピID : 5891246 公開日 : 19/11/01 更新日 : 19/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (24人)
写真

2022年10月7日

3時間冷凍で2.3㍉に。焼き肉タレに2日漬けて100度55分焼きました。子どもたちに大好評。

写真

2022年7月11日

1回目は厚すぎ。2回目は胡椒振り忘れ。でも美味しくできました。ステキレシピ、ありがとうございます!3度目の正直!!写真は初回です

写真

2022年6月4日

息子ちゃんのリクエスト!下味の段階で待てずに1枚焼いて食べてました(๑˃̵ᴗ˂̵)

写真

2022年3月26日

ビーフジャーキー、美味しかったです!次は少しだけ厚めに切って作ってみます♪