パイン&ココナツのトロピカルケーキ
作り方
-
-
1
-
*パインを煮る*小さめの鍋に1.5センチ角に切ったパインと、グラニュー糖を入れ、弱火にかける。砂糖が溶けてパインから水分が出て火が通ったら、OK。適当に~! ※缶詰をそのまま使ってもOK
-
-
-
3
-
ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。
-
-
-
4
-
キビ砂糖を4回に分けて入れ、その都度混ぜる。白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
-
-
-
5
-
溶いた卵を少しずついれ、その都度混ぜる。
-
-
-
6
-
アーモンドプードルを入れ、泡立て器で混ぜる(馴染んだらOK)。 牛乳も入れ、泡立て器で混ぜ、馴染んだらOK。
-
-
-
7
-
ゴムべらに持ち替えて、振るった★を入れ、底から大きくさっくり混ぜる。つやつやしてきたらOK。
-
-
-
8
-
バターを塗った型に流し入れ、ゴムべらで平らにならす。箸でパインを乗せる。ココナツをふりかける。
-
コツ・ポイント
混ぜていくだけの簡単ケーキなので、気軽に作ってもらえると思います^^ フレッシュパインが手に入らないときは、缶詰のパインで代用してもOKです♪
ケーキをカットするときは冷蔵庫で冷やしてから切りましょう。ぼろぼろ崩れずにすぱっと綺麗に切れます。 ただし、食べるときは常温で~♪柔らかいしっとり生地がお楽しみ頂けると思います^^
ケーキをカットするときは冷蔵庫で冷やしてから切りましょう。ぼろぼろ崩れずにすぱっと綺麗に切れます。 ただし、食べるときは常温で~♪柔らかいしっとり生地がお楽しみ頂けると思います^^
このレシピの生い立ち
デザートのパイナップルが余っていたので、ケーキにしようと思って作ってみました。生地の割には沢山のパインを入れたかったので、火の通りが良い薄い型で・・☆ 生地が薄くてもパサパサしないように、アーモンドプードルたっぷりの配合にしました^^
ブログ記事はこちら☆写真が大きいです♪ http://marimocafe.exblog.jp/8073616/
ブログ記事はこちら☆写真が大きいです♪ http://marimocafe.exblog.jp/8073616/
レシピID : 589965
公開日 : 08/06/11
更新日 : 08/06/11
以前、抹茶クッキーをつくれぽさせて頂きましたmilkbreadと申します。
こちらのケーキ生地もとっても美味しかったです♪
早速ですが、私の拙いブログにリンクさせて頂いてもよろしいでしょうか?お手数おかけしますが、お返事お待ちしております。
今回はブルーベリーでしたが、他のフルーツでもまた焼かせて頂きます。ご馳走さまでした(*^^*)
どうもこんばんはー^^
つくれぽありがとうございました!!
ブルーベリーでも美味しくできますね! ジュルル
こちらの生地と焼き方は、フルーツをたっぷり乗せたケーキのために
考えたので、色々アレンジしていただけたら嬉しいです♪
またつくれぽお待ちしていますね^^v
そしてそして、リンク大歓迎です♪
よろしくお願いしますm^^m
お返事ありがとうございました。
まりもさんのようにキレイに焼けなかったのですが、
早速ブログにUPさせて頂きました。お時間よろしければ、
覗いてみて下さい^^ http://milkbread.exblog.jp/
この度はありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします(^^*)v
こんばんは^^
リピレポもありがとうございます~♪
とっても綺麗に焼けていますね^^
ブログにもおじゃまします~!!
パインとココナッツの組み合わせがまさにトロピカルで
とっても美味しかったです。
バリエもきくので、これから色んな果物で作りたいです♡
素敵なレシピ✿(。u‿u。)✿アリガトゥございました♬♫
こんにちは^^!
作っていただいて、つくれぽまでどうもありがとうございました!
嬉しいです^^
そうですね~♪色々な果物でアレンジできると思うので、
ぜひまた作ってみて下さいねm^^m