焼きナスでオードブル

焼きナスでオードブル

Description

なすびを焼いて、様々なトッピングを用意するだけで、おもてなし料理に変身!

材料 (4人分)

なすび
2~4コ
A ベーコン
2枚
A カレー粉
少量
A マスタード
少量
B 市販品ミートソース
大さじ3
B 粉チーズ
適量
B さらしパセリ
適量
C 好みのチーズ
50g
C ミニトマト
2~3コ
C スイートチリ
少量

作り方

  1. 1

    ナスは1~1.5cm厚さの斜め輪切りにし、両面に軽く塩をふる。
    (水気と共にアクが出るので、優しくペーパーでふく)

  2. 2

    フライパンに少量のサラダ油を熱し、1のナスを並べて両面焼色が付くくらいに焼く。

  3. 3

    [カリカリベーコンカレー風味作り]
    Aのベーコンは1cm幅に切りカリッとなるまで炒め、2にのせ、マスタードを少量のせる。

  4. 4

    [ミートソース作り]
    Bを2にのせ、粉チーズとさらしパセリをふる。

  5. 5

    [チーズ&トマト作り]
    Cは小さめに切って2にのせ、スイートチリソースをかける。

コツ・ポイント

※和風に練りみそ・醤油マヨネーズ・柚子コショウ・ポン酢などで風味をつけても美味。

このレシピの生い立ち

高松産ごじまん品である「なすび」を、おもてなしの場で楽しんでもらいたくて提案しました。ジューシーな焼きなすとトッピングの相性が抜群です。
レシピID : 5900618 公開日 : 20/01/21 更新日 : 20/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート