釜揚げ小海老と卵子の簡単レンジレシピ

材料
(1人分)
生たまご
1個
小海老
大さじ大
チーズ
大さじ1
あじ塩
少々
ブロッコリー
4房
ケチャップ
少々
作り方
-
1
-
生たまごを1個用意します。
-
2
-
釜揚げ小海老を大さじ1杯用意します。
※大盛りにすると食べ応えがあります。
-
3
-
加熱用のチーズを用意します。
※チーズはなんでもいいです。
-
4
-
生たまごと釜揚げ小海老を混ぜて700wのレンジで1分加熱します。
※写真は加熱した後の写真です。
-
5
-
チーズを乗せて再度、700wのレンジで40秒加熱します。
最後にケチャップ、あじ塩少々、ブロッコリーを載せて完成です。
コツ・ポイント
小海老は乾燥しているものでも良いし、しらすぼしなど家庭の冷蔵庫にあるものが良い。無理して材料を揃えなくても良いです。今回の調理も有り合わせで考えて作りました。
レンジで加熱するときはラップや上蓋をしないと卵が熱で破裂する恐れあり。
レンジで加熱するときはラップや上蓋をしないと卵が熱で破裂する恐れあり。
このレシピの生い立ち
時間を短縮したい人やフライパンや調理器具を使いたくない方にオススメ。
レシピID : 5901553
公開日 : 19/11/07
更新日 : 19/11/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/11/10