豚白菜ときのこの無水ごま油鍋
材料
(2人分)
作り方
-
1
-
今回は、ごま油100%の「純正ごま油 濃口」を使います。
-
3
-
豚肉は一口大に切り、【A】をなじませる。
-
4
-
鍋に白菜を芯から半分程入れ、しめじの半量、豚肉の半量を加える。
-
5
-
<4>に残りの白菜、豚肉、しめじを順に入れ、酒をまわしかける。
-
6
-
ふたをして弱火にかけて25分程蒸し煮にし、火が通ったら火を止め、2分程蒸らす。
コツ・ポイント
鍋には火の通りにくい、白菜の芯の部分から入れるようにしてください。水を加えずにじっくりと蒸し煮にするので、途中水分が飛んでしまわないように、しっかりとふたをして弱火で加熱するのがポイントです。
このレシピの生い立ち
豚肉、白菜、しめじのシンプルな食材で作れる鍋レシピを考えました。白菜の水分と酒だけで蒸し煮にするから、あっさり味でも風味しっかり!とろっとやわらかくなった白菜に、豚肉のうまみと「純正ごま油 濃口」のコクが絡む絶品鍋です♪
レシピID : 5902489
公開日 : 19/12/09
更新日 : 19/12/09
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/17
気に入ってもらえて良かったです♡鍋レパートリーにぜひ加えてね
21/01/10
気に入ってもらえて良かった☆素材の美味しさを堪能出来ますよね
20/11/15
素材の美味しさを堪能出来ますよね★上手に作ってくれて有難う♪
20/11/09
白菜の水分が出てとろっと美味しくなりますよね♪つくれぽ有難う