100%押し麦の大麦おにぎらずの画像

Description

夢の押し麦(大麦)100%。門外不出、無料、独自の必殺モード法でおにぎらずに進化。

材料 (1人分)

100%麦飯
大麦おにぎらず(1個分)
麦飯
160g
お好きな具材
適量

作り方

  1. 1

    おかゆモード法は無料、独自の方法である事をご理解ください。おかゆモード以外は危険ですので間違いがないようお願いいたします

  2. 2

    炊飯器に押し麦、水510mlを(水洗い後2つセットにして660gの重量まで)入れます。

  3. 3

    押し麦+水=150+510=660g (水洗いをした場合は必ず2つセットで量ります)水洗いをする場合は秤が必要です。

  4. 4

    30分浸水させます。

  5. 5

    おにぎらずに進化するために門外不出であります必殺の「おかゆモード法」(ID:5708125)で炊きます。

  6. 6

    写真

    ボウルに必要な分量のごはんを移します。自然塩を加え、ごはんをしゃもじで練るように混ぜます。混ぜると「粘り」が出てきます。

  7. 7

    写真

    ラップを敷いて、海苔を置きます。海苔のまん中にごはんを80gのせます。(海苔はつやのある方が外側です。)

  8. 8

    写真

    お好きな具材をのせていきます。

  9. 9

    写真

    お好きな具材をのせます。

  10. 10

    写真

    お好きな具材をのせます。

  11. 11

    写真

    具材の上にごはんを80gのせます。(ごはんに「粘り」が必要です。)

  12. 12

    ごはんを練る時(おにぎり化)は、ごはんに油が付着しないよう注意してください。そうなった場合は吸収するまで待つ事になります

  13. 13

    「粘り不足の場合」はごはんがくっつきません。粘りが出るまでしゃもじでごはんを練ってください。

  14. 14

    写真

    海苔の4つの角をまん中に向かって折り、ごはんを包んでいきます。

  15. 15

    写真

    上下、左右とも海苔でごはんを包みます。

  16. 16

    写真

    ラップで包みます。形を整えておきます。

  17. 17

    写真

    切断します。ラップをかけたまま濡らした包丁で切ります。

  18. 18

    大麦細巻き寿司(ID:5836724)、黒米入り押し麦(ID:5939147)

コツ・ポイント

独自の「おかゆモード法」(ID:5708125)で炊きます。押し麦は30分ほど水に浸しておきます。水洗い後は麦と水を2つセットで量ります。「うるち麦」を使用します。麦飯はしゃもじで練るように混ぜ、「粘り」を出します。

このレシピの生い立ち

大麦の美味しさをお伝えしています。
レシピID : 5922718 公開日 : 19/11/25 更新日 : 23/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート