バラけない玉ねぎの切り方✿焼肉、BBQに
Description
焼肉の時など、ホットプレートや網の上で玉ねぎを焼いているとバラバラになってしまいますよね?そんなときはこの方法で切って♡
材料
玉ねぎ
食べるだけ
爪楊枝
大きい玉ねぎなら半分につき7本位
作り方
-
-
1
-
玉ねぎの皮をむいて半分に切ります。
ヘタもとります。
-
-
-
2
-
ヘタを横にしてまな板の上に置き、ど真ん中に一本爪楊枝を刺しこみます。下につくくらいしっかりさした方がいいです。刺した爪楊枝の横に7㍉~1㌢程度間隔をあけてどんどん爪楊枝を刺していきます。
-
-
-
3
-
爪楊枝と爪楊枝の間を包丁で切ります。
-
-
-
4
-
このままホットプレートなどで焼いてみてください。
いつもはバラバラになってしまう玉ねぎもまとまったまま♡ひっくり返すのも楽チンですよ✿
-
-
-
5
-
2013.11.5話題入りいたしました!レポをくださった皆様のおかげです!ありがとうございます♥
-
-
-
6
-
ももちゃんパンダさん、つくれぽ掲載ミスしてしまいました。
方向間違えやすいですよね♪私もたまにやります〜!ありがとう♪
-
コツ・ポイント
爪楊枝を刺すときは玉ねぎの向きに気をつけてください。切った時に断面が放射状になるように刺します。それから、爪楊枝は真下へ向かって垂直に刺してください。
このレシピの生い立ち
焼肉などで玉ねぎを焼くと、バラバラになってしまい、真ん中の小さい部分が焦げてしまったり・・・残念な結果になることが多かったので考えました。
レシピID : 593664
公開日 : 08/06/17
更新日 : 14/12/02
私も最近、キャラクッキーにハマってるんです★
こんなかわいいお弁当を作ってもらえる旦那さんがうらやましいです~・・・
このレシピ、イイideaデスね!今度何かするとき、参考にさせていただきます^^
それでは~☆
すっごく好評でした。
ほんとに食べやすいし、焼きやすい!!
コメありがとうございます^^
BBQを分担して楽しまれるなんて、仲良しメンバーじゃなければできないですよね♬
好評の声、嬉しかったです。
これからも定番にしてください♬
私もGWにBBQ野菜担当になったので、
☆新たま☆で、このカット術実行させてもらいますぅ♪