水菜と油揚げの煮浸し【作り置き】

Description

サラダ油で炒めた水菜はコクがあり、シャキシャキでとても食べごたえのある副菜おかず。パパっとできるのも嬉しいですね。

材料 (4人分)

水菜
1束(約180g)
油揚げ
1枚
サラダ油
大さじ1
★水
100cc
★だしの素・砂糖
各小さじ1
★酒・みりん・醤油
各大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    水菜は根元を切り良く洗い、食べやすい長さに切る。油揚げは細切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、水菜と油揚げを入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    写真

    ★を加え、煮汁がほぼなくなるまで炒める。

  4. 4

    写真

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日

コツ・ポイント

・油揚げは油抜きの物を使用しています。油抜きでないもので気になる方は、ざるに油揚げを置き熱湯を回しかけて下さい。
・水菜は、しっかり炒める事でコクが出て美味しくなります。

このレシピの生い立ち

水菜と油揚げの煮浸しを、簡単に作れるようにしました。
レシピID : 5940641 公開日 : 19/12/26 更新日 : 22/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

206 (181人)
写真
berry+
しっかり味が染みて美味しく出来ました♪ご馳走さま♡
写真
なーなちゃん
リピです♫しっかり味なので作り置きにもお弁当にも活躍です♡
写真
yuki0624
にんじんも追加して仕上げに柚子皮を振りました。ご飯がすずしっかり味でした。
写真
クリーピングタイム☆
油揚げ多めですが、さっと出来て沢山水菜を頂けました🎵美味しく作り置き出来て良いですね💓有難うございます💡