パセリのかわりに♪乾燥にんじんの葉っぱ
Description
☆100人感謝☆レンジで3分♪乾燥させてドライパセリのかわりに使いましょう。香りはパセリよりいいですよ♪
材料
人参の葉っぱ
30g程度で3分
作り方
-
-
1
-
人参の葉はよく洗って広げてしっかり乾かしておきます。これが意外と重要です。
-
-
-
2
-
指でしごいて葉と茎に分けます。乾いていると簡単です。
神経質にとらなくても大まかでOK。
写真の量で58gありました。
-
-
-
3
-
2回に分けてレンジで3分。しっかり乾いていたらザルの下にボウルを置いて押しつけるように濾すと軸だけのこります。
-
-
-
4
-
小瓶に入れて保存してください。
-
-
-
5
-
そのほかのにんじんの葉っぱれしぴ
にんじんの葉っぱふりかけ
レシピID :403515
-
-
-
6
-
にんじんの葉っぱ天ぷら
レシピID:377713
-
コツ・ポイント
①でしっかり乾かせば簡単に茎とわかれますし、レンジにかける時間は3分程度ですみます。機種によって加減してください。うちのは500wの大昔のものです。
②の手順は適当でも③でざるに茎は残るので大丈夫。
②の手順は適当でも③でざるに茎は残るので大丈夫。
このレシピの生い立ち
人参の葉、余るのよね。
独特の香りがたまらないです。
独特の香りがたまらないです。
レシピID : 598570
公開日 : 08/06/27
更新日 : 19/04/24
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
まだクック現役?(笑)の時 やっぱり私もニンジンの葉の天麩羅のレシピ載せてたよ!
今流行の農産物販売所でニンジンの葉の食べ方を生産者さんに教えてもらったのでね! あまりの美味しさに目からウロコでした!
でもこれは知らなかったなぁ~ パセリより香りが良いの?
じゃ 作ってみるっきゃないわね! 頂きぃ~~~♪♪♪
良い事教えてくれて さんきゅー!!! あんがとさ~ん!!!
って。。。 上沼恵美子カット? 気になる。。。 (爆!
こんなところにありがとう♪
クック現役時代に会いたかったなぁ~
今会いたくないわけではないわよ。
こちらこそありがとう~ 恵美子より
このレシピを探していたのに見つけられなかった
残念です!!
確か見た覚えがあって探したのに(悲)
また 造ります♪
葉っぱ見つけたら作ってみてね♪
人参の葉っぱ、スープにサラダに卵料理にと大活躍してます♪
近くの産直でいつも葉っぱつきの人参を売っているので
他の料理も参考にさせていただきます^^
ご丁寧にありがとう。
人参の葉っぱ、活躍してて嬉しいです♪
近くに産直があるなんて羨ましいです~
ありがとう♪
11月につくれぽさせて頂いた者です。その節はお世話になり、ありがとうございました。
私も人参葉を使ったレシピを載せたのですが、自分のレシピが拙く心許ないので
【コツ・ポイント】の所で、真さんのこちらのレシピを引用しご案内させて頂いています。どうぞよろしくおねがいします。
ありがとうございます<(_ _)>。
お返事していなくてすみません。ご丁寧に書き込みありがとうございます。見てくれるかな。。。無理かな。。