みやだいずのスコーンの画像

Description

蒸しだいずを使ったヘルシーなスコーン。ケーキのような円のカタチが可愛いスコーンです。

材料 (2~3人分)

薄力粉
125g
砂糖
15g
バター
35g
ヨーグルト
50g
蒸しだいず(みやだいず)
50g

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉・砂糖・ベーキングパウダーを篩いにかけ、軽く混ぜ合わせる。

  2. 2

    1のボウルにバターを塊りのまま加え、スケッパーなどで細かくする。手でバターと粉類を塗しながら潰し、パン粉状にする。

  3. 3

    蒸しだいず(みやだいず)を粗く刻む。

  4. 4

    2のボウルに、ヨーグルトと3の蒸しだいず(みやだいず)を加え混ぜ合わせる。全体をしっとりとした1つの生地にまとめる。

  5. 5

    4の生地を2cm程の厚さになるまで押し広げ、包丁で1/8カットができるよう、生地の半分程度の深さまで切り込みを入れる。

  6. 6

    190℃のオーブンで、前半は下段で9分焼き、中段に上げてさらに9分焼く。

コツ・ポイント

蒸しだいずは粗く潰すことによって、大豆の食感と香ばしさを楽しめます。いつもの材料で短時間で焼けるので、週末の朝ご飯や午後のおやつタイムにどうぞ。

このレシピの生い立ち

みやだいずを使ったレシピとして考案しました。「みやだいず 蒸しだいず」の詳しい情報は、https://shop.miyazaki-shokuhou.jp/?mode=f2 で!
レシピID : 5987172 公開日 : 20/01/13 更新日 : 20/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
OGmm
BPを分量より控えたら膨らまなかった… ザクザク感が凄いです!