ニューレトロ♡大豆粉のチョコケーキ

ニューレトロ♡大豆粉のチョコケーキ

Description

大豆粉で作った生地にプルーンの甘味とアーモンドの食感をプラスして♡体に優しいのに美味しい!ニューレトロなチョコケーキ♪

材料 (15cm丸型1台分)

チョコレート
55g
米油
30g
2個
大豆粉
50g
〇プルーン
60g
〇アーモンド
20g
☆卵白
2個

作り方

  1. 1

    写真

    砕いたチョコレートと米油を湯煎にかけて溶かす。
    オーブンは180度に予熱しておく。

  2. 2

    写真

    チョコがとけて米油と混ざったら、卵黄を1個ずつ加えしっかり混ぜる。

  3. 3

    写真

    続いて大豆粉を加える。

  4. 4

    写真

    刻んだプルーンとアーモンドを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    別のボウルに卵白ときび砂糖を入れしっかり泡立てて固いメレンゲを作る。

  6. 6

    写真

    ④の生地に⑤のメレンゲを数回に分けて加えふんわりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    型にクッキングシートを敷いて生地を入れたら、180度に予熱したオーブンで30~40分焼く。

  8. 8

    写真

    竹串でさして何もついてこない状態なら焼き上がり。粗熱が取れたら型から取り出す。

  9. 9

    写真

    お好みでココアパウダーをかけて完成☆

コツ・ポイント

糖質が少ない大豆粉を使い、甘味はプルーンで!
固めのしっかりしたメレンゲを作り、混ぜ合わせるときは、優しくふんわり混ぜていくことで、口当たりが優しいケーキになりますよ。
焼き時間はしっかり焼いた方が表面がサクサクっと美味しいです。

このレシピの生い立ち

いつものチョコレートケーキ。かと思いきや、
すごく体に優しいケーキに大変身させました。
これが食べると本当に美味しい♡
大豆粉や米油の香ばしさに、プルーンの甘味とアーモンドの食感♪子供たち大喜び♡
我が家のニューレトロなチョコケーキです☆
レシピID : 6010564 公開日 : 20/01/30 更新日 : 20/01/30

このレシピの作者

さとみわ
クックパッドアンバサダー・玄米プロジェクトアンバサダー
上級食育アドバイザー。
毎日の食生活を見直し中。
旦那さん(7つ年上) ☆娘(高2) ☆息子(中3)
レシピブログ
http://ameblo.jp/satomiwa-cuisine
インスタグラム
https://www.instagram.com/satomiwa.k
ブログ「ふうらぼ」
https://foodstylelab.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート